最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:73
総数:618486
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2月19日(火) 雨水(うすい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は厚い雲におおわれた光のない朝となった。ほんのりと地面をぬらす程度の小雨とということで、傘をさす子どももまばらだ。厚い雲のおかげで放射冷却もなく、強い冷え込みがなかったのはありがたい。しかし、今日は日差しのない1日となり、日中の気温は昨日ほど上がらず、肌寒い日となるそうだ。雨が降れば日差しが恋しくなり、からからの天気が続けば雨が恋しくなる・・・。人間とは勝手なものだ・・・。これから本格的な花粉シーズンに入っていく。花粉症の人にとっては春の雨は「恵みの雨」に違いない。
 今日は二十四節気の一つで第2番目にあたる「雨水」だ。雪や氷が解けて水となり、雪が雨に変わって降るという意味で「雨水」と呼ばれている。今週から一気に寒さが緩み、ところによっては4月の中旬頃の陽気になるところもあるそうだ。雪も一気に溶け出すかもしれない・・・。
 季節は確実に春に向かって動いている。学校でも全ての学年で春に向けての準備をしっかりとさせていきたい。
J-KIDS大賞2008へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287