最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:81
総数:617696
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

1月15日(火) 小正月

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週ほどの強い冷え込みはなく、日中は穏やかな日が続いている。今日も午前中は煮差しもあり、気温も10度以上になりそうだ。3連休明けの子どもたちは、元気に登校してきた。今週は来週の学校公開日に向けての準備もあり、結構忙しくなりそうだ。でも、人間忙しいくらいの方が、集中力も上がり、充実感も感じるものだ。実りある1週間にしていってほしい。
 今日は「小正月」。1月1日の「大正月(おおしょうがつ)」に対して、1月15日を「小正月(こしょうがつ)」というらしい。この「小正月」までが門松を飾る期間として「松の内」ともいうらしい。昔「元服の儀」を「小正月」に行っていたことから、1月15日が「成人の日」という国民の祝日だったが、2000年(平成12年)から1月第2月曜日に変更されてしまい、「成人の日」の意味合いも忘れされつつある。2022年からは18歳が成人となる・・・ということは、今三ツ渕小学校に通っている子どもたちは18歳で「成人」ということになる。施行されるまでに、成人式は何歳の時に行うなどの議論が出てきそうだ・・・。時代は変わる・・・どんどん変化していることを感じる。

第36回 小牧市・八雲町児童学習交流

画像1 画像1
 1月12日(土)から14日(月)に、第36回 小牧市・八雲町児童学習交流が行われ、八雲町の子どもたちを小牧市に迎えました。
 1日目は歓迎会を行い、夕食を一緒にとり再開を喜び合いました。2日目は全員で小牧山の散策と歴史資料館の見学とリトルワールドの散策を行いました。途中いろいろなイベントが企画されていて、楽しく過ごす中で絆を深めることができたようです。3日目はグループに分かれて、家庭交流を行いました。レゴランドや名古屋城などへ出かけたようです。そして家庭交流を終えた後、最後となる交流会を勤労センターで行いました。
 お互いに夏と冬の交流をふり返り、心を一つにして歌を歌うことにより、この交流が大人になっても続くことを誓い合いました。
 来年度もこの交流事業は行われる予定です、興味のある高学年はぜひ参加してみてください。きっと多くのことを学ぶことができる、有意義な時間を過ごすことができると思います。

1月11日の給食

画像1 画像1
メニュー
 小型ロールパン イカ入りやきそば ミートボール
 ヨーグルト 牛乳

 久しぶりの焼きそばです。炭水化物が重なるため、ロールパンは小型です。
 焼きそばの具は緑黄色野菜の人参、ピーマン。その他の野菜のキャベツ。タンパク質として、豚肉、イカ、ちくわ。海のもの、山のものと両方入っています。育ち盛りの児童のみなさんのために、栄養バランス、カロリー、好み・・・。栄養士さんが献立を毎日考えてくれています。

1月11日(金) 鏡開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は昨日ほどの強い冷え込みはなく、比較的穏やかな朝となった。日中も日差しが戻り、昼間の気温も10度を超えるということだ。
 今日で3学期がはじまってからの1週間が終わる。リズムが整ってきたところだが、あすからまた3連休となる。インフルエンザも流行っているので、不要な外出を避け、規則正しい正確に心がけてほしい。
 今日は「鏡開き」。正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日だ。ぜひ、お雑煮やぜんざいなどに入れて、一年の家内安全と幸せを願いながら家族で一緒に食べたい。

1月10日(木) 氷点下

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は最低気温氷点下2度の冷たい朝となった。手袋をしていても指先が氷のように冷たくなり、感覚がなくなってくる。
 遠い通学団の子どもたちは、学校に着く頃にはからだがポカポカになり、「ちょうどいい感じー」「ぜんぜん寒くなーい!」と言って昇降口へ向かう。
 明日は寒さが少し和らぐそうだが、本格的な寒さはこれからやってくる。空気も乾燥しインフルエンザの流行期に入っているので、今まで以上にうがい手洗いなどの予防に心がけさせたい。6年生は卒業式までの登校日はあと47日だ。
 
 

1月9日(水) とんちの日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も朝から快晴。明るい空だけを見ていると暖かそうに感じるが、強い寒気が入り込んでいるため、風が強烈に冷たい・・・。新しい年になって1番寒く感じる朝かも知れない。そんな冷たい風をものともせず、子どもたちは今日も元気に登校してきた。
 3学期がスタートして3日目・・・子どもたちもかなりリズムを取り戻してきたようだ。学年のまとめと、次の学年に向けての準備をしっかりとしていってほしい。6年生の卒業までの学校登校日はあと48日だ・・・。
 今日は「とんちの日」ということだそうだが、なぜ「とんちの日」になっているかは考えてほしい。「とんち」をきかせて・・・。
 

1月8日(火) 正月事納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も冷え込みの強い朝となった。子どもたちはそんな寒さをものともせず、いつも通りに元気に登校。登校後すぐに運動場に飛び出し、男女仲良く遊ぶ姿も・・・。
 今日は正月の各種行事・飾りを終える日である「正月事納め」だ。各家庭でも、門松や注連縄(しめなわ)の飾りを取り外す日だ。正月のんびりとして、中にはまだ「正月ぼけ」なんて人もいるかも知れないが、今日で正月は終わり!子どもたちも、今日から本格的に3学期の学習に入っていく。今日も新しい学びとの出会いを楽しんでほしい。6年生は卒業までの学校登校日、あと49日!



1月7日(月) 初登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年初登校の日も、冷え込みの強い朝となった。そんな寒さに負けず、子どもたちは白い息を弾ませながら元気に登校してきた。新しい年を迎えた子どもたちの表情は、生き生きと輝いているように見えた・・・。今年もいいスタートが切れたようだ。
 新しい年はどんな学びとの出会いがあるのだろう・・・?
 友だちとどんな新しい思い出を作ることができるのだろう・・・?
 新年の「ワクワク感」「ドキドキ感」を大切にして過ごしてほしい・・・。
 
 
 

1月4日 明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 新年 あけまして おめでとうございます
 お正月はご家族でゆっくりと過ごすことができたでしょうか?
 新しい年の目標は立てることができたでしょうか?
 よい思い出をつくることができたでしょうか?

 いよいよ来週の7日(月)から3学期がスタートします。今日から6日までの間に生活リズムをしっかりと整え、始業式には全員元気に登校してくれることを楽しみにしています。インフルエンザの流行期にも入っているので、健康管理にも十分気をつけるようにしてほしいと思います。
 
 始業式の日程は以下の通りとなっています。
 ○     〜 8:15 通常通り通学団で安全に注意して登校
 ○ 8:30〜 8:40 朝の会
 ○ 8:40〜 8:50 体育館へ移動
 ○ 8:50〜 9:00 児童代表スピーチ
 ○ 9:00〜 9:15 3学期始業式
 ○ 9:20〜 9:30 教室へ移動
 ○ 9:30〜 9:45 清掃
 ○ 9:45〜 9:55 放課
 ○ 9:55〜11:05 学級活動
 ○11:15       一斉下校
 
 ※ 持ち物については各学年の学年通信で事前に確認し、始業式当日忘れ物のないよう  にしてください。
J-KIDS大賞2008へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287