【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

真剣に学びあう道徳

画像1
 2年生の1時間目は、全クラス一斉に道徳の授業が行われました。
 「たったひとつのたからもの」
 本日の教材は、生命の尊さについて考えさせられる実話です。

 この重たいテーマを取り扱うにあたって、学年の教員は、早くから何時間もかけて研究しました。ここ数日、職員室ではしょっちゅう、この授業に対する議論が自然発生的に行われていました。

 その熱意が伝わったか、生徒たちの話し合いも熱を帯びます。静まり返った教室。上の写真はコロナ対策の中、テスト隊形での話し合いにも関わらず、体ごと発言者に耳を傾けようとする一幕です。ある担任の先生は、生徒の発言に思わず涙を流されていました。

 7クラスともに、真剣に学びあう素晴らしい道徳の授業でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 新入生歓迎会(於:教室)