校訓 「今を大切にし 自ら努め 力を合わせ やりぬく」

ソフトテニス男子 市内大会(団体戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予選リーグは突破しましたが、予選トーナメントで惜敗しました。どの選手も、あきらめずにボールを追い、練習以上の力を発揮しました。
 個人戦も一致団結して臨みます。

支所大会の結果速報(7月3日分)

ソフトボール 準決勝惜敗 3位決定戦へ
サッカー   1回戦惜敗
テニス男子  団体戦予選トーナメント惜敗
テニス女子  団体戦予選トーナメント惜敗
バレー男子  予選リーグ突破 決勝リーグ進出戦へ
バスケット男子 1回戦惜敗
バスケット女子 1回戦勝利 準決勝へ
卓球男子   団体戦予選リーグ惜敗
卓球女子   団体戦予選リーグ惜敗

ソフトテニス女子市内大会(団体戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予選リーグ突破、予選トーナメント惜敗でした。次の個人戦に向けて頑張ります!

小牧支所大会 卓球部男子 団体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、中小体小牧支所大会の卓球部男子団体戦が行われました。
練習中から心がけてきた一本一本を大切に打球することを意識しながら試合に臨みましたが、あと一歩届かず決勝リーグへと進むことは叶いませんでした。
悔しい気持ちを胸に秘め、明日の個人戦でも全力で戦ってきます。

剣道練習風景

夏の大会に剣道の個人戦に参加する生徒が2人います。
3年の井上莉来さんと2年の元栄ひよりさんです。
大会が近くなったので、武道場を使って練習をしました。道着を着ると普段とは違う様子になり、熱のこもった練習をしていました。いい結果につながるようにがんばってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

中小体新体操愛日大会

画像1 画像1 画像2 画像2
27日(日)、春日井市総合体育館で中小体東尾張支部予選愛日地区大会新体操の部が、新型コロナウィルス感染拡大防止対策を厳重にした上で行われました。この大会に1年生の吉田さんが出場しました。はじめての大きな大会で緊張したようですが、堂々と演技をすることができました。この経験を次につなげてほしいと思います。 

野球部 中日少年野球大会小牧地区大会優勝

 5/9(日曜)南スポーツセンターのグラウンドで決勝戦を戦いました。
 今まで、相手校には苦い思いをさせられてきました。そのため、生徒たちはやる気に充ちていました。試合は、1回裏に桃陵中が2点を先取し、その後もチャンスでヒットが出て追加点を挙げ、試合をリードしました。結果、9対5で優勝することができました。
 今回も、応援してくださった保護者や生徒の皆さんありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール男子 小牧市2年生練習大会

 5/2(日)に篠岡中学校で、2年生練習大会が無観客の中で行われました。
これは昨年にできなかった1年生大会の代替えの練習大会で、小牧市内の中学校を3ブロックに分け、それぞれのブロックで交流大会を行うものです。
桃陵中は篠岡、光ヶ丘と対戦しそれぞれに2-0のストレート勝ちで終えることができました。コロナ禍の中において、こうして試合ができる喜びを感じながら、今の2年生のチームワークの良さが勝ちに結びついたと思います。保護者の方々には送迎等でご協力いただきありがとうございました。今後も引き続きご支援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 中日少年野球小牧地区大会準決勝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/2(日曜)南スポーツセンターのグラウンドで、北里中学校と対戦しました。前日の雨で少し地面が緩い感じでしたが、天気に恵まれ野球日和の1日でした。
 試合は、相手ピッチャーの制球難にも助けられ、3回15対1の時間切れコールド勝ちでした。久々にヒットもたくさん出て、伸び伸びとした野球ができました。
 今回もたくさんの保護者の方々に応援いただき、ありがとうございました。次回、決勝は、5/9(日曜)14:30から南スポーツセンターのグラウンドで行います。応援よろしくお願いいたします。 

バレーボール男子 春の市民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4/25(日)に小牧中学校において、春の大会が無観客で行われました。
 コロナ禍の中、思うように試合ができませんでしたが、感染対策をしっかりとった上で、ようやく大会が開催されました。
 最初から動きが固く、最後までサーブミスがひびき、練習の成果が出ず、1回戦敗退でした。しかし夏の大会に向け、課題が明確になりました。
 3年生にとっては次が最後の大会になりますので、この敗戦をバネにし、最後の大会で勝てるように頑張ります。保護者の方々、送迎等で協力をいただき、ありがとうございました。

小牧市民大会個人戦【ソフトテニス部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/25(日)に個人戦の大会が行われました。6ペア出場し、2ペアがベスト8まで勝ち上がりました。最後まで粘り強く戦うことができました。この経験を、次につなげていきたいです。

野球部 中日少年野球大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4/25(日曜)、光ヶ丘中学校グラウンドで中日少年軟式野球小牧・豊山支部予選大会に参加してきました。相手は、小牧中学校です。
 1回裏、さい先よく1点先取します。ピッチャーもよく押さえていましたが、5回表、守備の乱れから同点にされてしまいます。6回裏の桃陵中学校の攻撃、2アウト満塁から四球を選び、90分サヨナラ勝ちをしました。接戦のとてもいい試合でした。最後、チャンスで勝ち切れたことで、自信になったと思います。
 応援してくださった保護者の方々、ありがとうございました。次回は、29日(木曜)味岡中学校で北里中学校と戦います。よろしくお願いします。

ソフトボール部 春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトボール部は、春季大会がありました。試合に勝つことはできませんでしたが、ホームランが出たり、三振を奪ったりと好プレーが多くありました。
試合に負けたことで、みんなで勝ちたい思いがさらに強くなりました。次の大会で勝てるよう、練習を重ねていきます。

野球部 全日本少年野球東尾張地区大会1回戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4/11(土曜)日進市総合公園野球場で東郷中学校と対戦しました。
 本校ピッチャーが絶好調で6回までパーフェクトに押さえます。攻撃もチャンスは作るものの点が取れません。ドラマは、7回(最終回)に起きました。
 表、東郷中の攻撃、1アウト2・3塁のピンチをピッチャーの落ち着いたプレーで0点でくぐり抜けます。その裏、桃陵中の攻撃、1アウト満塁のチャンスに押し出しの四球を選び、サヨナラ勝ちを収めました。
 はらはらドキドキの好試合でしたが、勝ったことで自信ができたと思います。来週の2回戦も楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
12月
12/9 個人懇談会
12/10 個人懇談会 口座振替日
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会
小牧市立桃陵中学校
〒485-0813
住所:愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目1番地
TEL:0568-79-8987
FAX:0568-79-8450