【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

2年生 スポーツデイ

画像1
画像2
画像3
学年みんなで一緒になって取り組める今年度最初の行事はすべて手作り

自分たちのために、みんなのために、これまで進んで準備したり練習したりしてきた成果で

最高の青空の下で最高の笑顔が輝きました。

3年生スポーツデイ 第2部

画像1
画像2
画像3
雨天のため順延した「全員リレー」と「青学年オールスターリレー」
晴天のもと、みんなで一生懸命取り組みました。

笑顔、声援、拍手・・・敵味方関係なく互いの間に壁はない。
学級で、学年で、みんなで熱中できるっていいよね。

ステキな時間でした。

1年生 スポーツデイ

画像1
画像2
画像3
中学校体育大会の経験はできなかったけど、
 クラスのみんなと
 学年のみんなと一緒になって
  ひとつのことに熱中して取り組む楽しさ
  楽しい行事を企画運営する難しさや楽しさ
  仲間とともに頑張る素晴らしさ
  行事を経て自然に団結力が高まる素晴らしさ
たくさんのことを実感してくれたのではないかな?

ステキな半日となりました。

3年生スポーツデイ

画像1
画像2
画像3
体育大会の代わりの行事
 みんなで楽しめるように自分たちで計画した行事

あいにくの雨で2日間日程となったけど、
 体育館は大盛り上がり

やっぱり学校はみんなで生活してみんなで一緒に活動してみんなで楽しく成長していくところなんだね

今日の続きは来週火曜日。

楽しみなスポーツデイ

画像1
体育大会に代わって行うスポーツデイは完全に生徒自らが企画する行事
自分たちのために自分たちで一生懸命創り上げる本番がとても楽しみになってきました。
  [3年生 リハーサルより]
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 2年生スポーツデイ
10/29 文化祭
11/2 3年生修学旅行
2年生フレンドシップデイ