最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:125
総数:645335
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

授業参観 ありがとうございました

今日は、授業参観へご参加いただき、ありがとうございました。
新しいクラスの様子や子どもたちの学びに向かう姿を直接見ていただく貴重な機会となりました。また、検温や密接にならない対応にご協力をいただきましたことにも感謝申し上げます。
今後も、村中小学校へのご支援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

雨の日の登校

雨の日は、一列になって歩きます。
列が普段より長くなりますが、班長さんを中心に声を掛け合って安全に登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級写真をとりました。
1年生は、初めての集合写真です。
どの学年もみんな成長してます。

今年度最初の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の給食

本日は、ビーフシチュー。

やっぱり給食はおいしい!!

整理整頓

画像1 画像1
進んで整理整頓してくれる子がいます。

こういう姿が学校をつくります。

ありがとう。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
放送による始業式を行いました。

校長先生のお話、そして、子どもたちが楽しみにしていた先生方の紹介がありました。

聴く姿がすばらしい。

さすが、村中っ子!!

着任式

画像1 画像1
コロナのため、着任式を動画(録画)で行いました。

新たに村中小学校に加わった先生方と一緒に村中小学校を作りましょう。

クラス発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から新学年。

何組かな?

担任の先生はだれかな?

わくわくして一日が始まりました。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式が行われました。
校長先生の式辞では、学校生活を楽しくする魔法の言葉のお話がありました。魔法の言葉は「おはようございます」「ありがとうございます」「おねがいします」です。早く集団生活に慣れ、日々成長してくれることを願っています。
保護者の皆様には、検温や密接を避ける対応に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。
今後も、学校行事については、制限を加えながら実施することが出てくると思いますが、心を込めて臨んでいきます。
よろしくお願いいたします。

入学式案内

新1年生の入学を心からお待ちしております。入学式についてご案内いたします。

日程  4月6日(火) 
   8:45〜  受付
   9:20〜  入学式
          保護者説明会 学級活動
  10:45   下校
 
※コロナウイルス感染症対策のため、残念ながら入学式での学級写真撮影は中止させていただきます。4月12日(月)に各学級の学級写真を撮影します。ご理解ご協力をよろしくお願いします。
※感染症対策のため検温、消毒を実施させていただきます。
画像1 画像1

春爛漫!

 春らしい陽気が続いている今日この頃、学校の草木も元気いっぱいです。子どもたちが来るのを楽しみにまっているようです。 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285