最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:125
総数:645347
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

春の校外学習【1年生】その6

おいしくいただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習【1年生】その5

外で食べるお弁当!みんなで食べるとさらに美味しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習【1年生】その4

うれしい!たのしい!おいしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習 【1年生】その3

待ちに待ったお弁当タイム!!2組 その1
朝早くからお弁当をご用意いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習【1年生】その2

いろいろな遊具があり、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習【1年生】その1

いい天気の中、パークアリーナへ行ってきました。
みんなで楽しく遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校初めての給食。

カレーに、お祝いザザート。

おしくてたまらない。

ひらがなの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、なぞって書きます。
次に、ますの中に形よく(なぞらずに)書きます。
集中して学んでいました。

1年生「はい、どうぞ」

画像1 画像1
画像2 画像2
配布物やプリントを「はい、どうぞ」と言いながら渡していました。細かなことですが、このように、人とよりよく、思いやりを持って関わる言葉を一つずつ増やしています。

校内探検

画像1 画像1
学校にはたくさんの教室がある。
1人でもいけるように覚えなくちゃね。

職員室前は、静かに移動するよ。

学校の中には、大事なルールもある。

一つ一つ覚えていこう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
全校行事
3/18 卒業式
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285