最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:488
総数:645235
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

【授業参観】 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になって、初めての授業参観。
 おうちの人がいらっしゃるとあって、どの子もわくわく、どきどきしていました。
 授業は、国語「ふきのとう」の音読発表会です。登場人物になりきって、音読しました。発表の後は、今日の授業の振り返りを書きました。
 これからも、音読を一生懸命に練習しようね。

新しいちょう発見!?

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では、図工の時間にちょうの色ぬりをしました。クレヨンで模様をかいたあと、絵の具で色をつけました。みんなきれいな色でぬり、世界でたった一羽のオリジナルのちょうになりました。

初めての体育

 2年生では、今年度初めて体育を行いました。並び方の確認をして、元気よく体操をしたあと、遊具で遊びました。楽しく遊ぶだけでなく、遊具の正しい使い方についても、もう一度確認しました。
 これからも元気いっぱい外で遊びましょうね!!
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
新2年生からの歓迎メッセージと演技披露。

お兄ちゃん・お姉ちゃんとしての成長した姿を見てもらうことができました。

【2年生】歓迎の言葉と演技の練習

新2年生の代表児童も登校して、入学式の中で行う「新1年生への歓迎の言葉と演技」の練習を行いました。いよいよ明日は本番です。頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の「歓迎の演技」代表の人へ

 明日は、入学式「歓迎の演技」の練習日です。3月に渡した「かくにんひょう」を見て、遅れないように集合してください。自分の演技に必要な持ち物を忘れないようにしてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
全校行事
4/24 クラブ
4/25 心電図検査(1・4年)
4/26 集金口座振替日
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285