最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:488
総数:645213
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

プール【2年生】

 プールの授業が始まりました。
 子どもたちは毎日楽しそうに水遊びをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニトマトの収穫が始まりました【2年生】

 なかなか赤くならなかったミニトマトですが、ようやく収穫できるようになりました。
 その他、きゅうり、オクラ、ピーマンも、続々と収穫しています。
 子どもたちが毎日頑張って水をあげた成果ですので、おうちでおいしく召し上がってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひみつのたまご【2年生】

 たまごの中から何が出てくるかな?
 ケーキや花、カブトムシやドラゴンなど、出てくると良いなと思ったものを想像しながら絵をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探険の発表会【2年生】

 それぞれのグループに分かれて、生活科の町探険で見つけたことや教えてもらったことの発表会をしました。他のコースに行った子にも分かりやすく伝えることができ、新しい発見がいっぱいありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動【2年生】

 歩く、走るなどの動作についての英語を学びました。
 体を使いながら楽しく活動しました。
画像1 画像1

わっかでへんしん!【2年生】

 先週の図工の様子です。
 色画用紙と輪ゴムで輪っかを作り、体に身に付けるいろいろな飾りを作りました。
 帽子やベルト、スカートやリストバンドなど、思い思いの姿に変身できる衣装作りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285