最新更新日:2024/06/11
本日:count up78
昨日:180
総数:646706
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

ペタパタひらくと【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「ペタパタひらくと」の2時間目で、グループ作品の完成の時間です。
どのグループも協力し合って
「遊園地の世界」
「ゲームセンターの世界」「公園の世界」
「雪の世界」「恐竜の世界」「ペットショップの世界」が完成しました。
世界旅行に行った気分になりました。

クリスタルアニマル鑑賞会【3年図工】

画像1 画像1
「真っ暗の中でみると、キラキラ光ってきれい」
「いろんな形がある」
「LEDライトの付け方がいろいろある」など、
様々な感想が聞かれました。暗くした部屋でライトが放つ光の変化は、幻想的な世界を創り出しました。

ペタパタひらくと【3年図工】

画像1 画像1
1学期に行った「ヒモヒモワールド」以来のグループで行う活動の1時間目です。ここでは、段ボールを開いて組み立て、どんな世界を創るかをグループで話し合って作っていきます。今日は、何をグループで描くか、どの段ボールに決めるか、どこを切り開くのか。さっそく考えが決まったグループは、みんなで協力し合って活動中です。どのグループもとっても仲良く創っています。

重さの学習【3年 算数】

<写真上>
「1円玉を1枚ずつ増やしていきます。100枚集まると重さは何gになるかな?」
はかりのメモリを実物投影機で映すので、集中でき、わかりやすいです。

<写真中・下>
「1kgの重さをつくりましょう。」
このように重さの量感を養っていくのも勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って【3年生】

 クラスのみんなでタブレットを使ってゲームをしました。
 「好きな動物は?」
 「好きなスポーツは?」
 「秋の食べ物といえば?」
 などの質問の答えが、みんなと一致したらポイントがもらえます。
 クラスの友達のことを考えながら、楽しくタブレットの操作練習をすることができました。
画像1 画像1

クリスタルアニマル【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 光を通す材料を使って、いろいろな形を組み合わせ世界に一つだけのアニマルを作ります。あっちこっち形をいろいろな方向に組み合わせる時間はワクワクします。どんなアニマルができるのか楽しみです。

クリスタルアニマル【3年生】

 図工では、透明な材料を使って光る動物を作っています。
 材料をどう組み合わせるかや、何色にするかを考えながら創作に取り組んでいます。
 材料のご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マット運動【3年生】

 体育の授業では、マット運動をしています。
 アザラシの真似をしたり、カエルの足打ちをしたりと様々な動きを通して、側方倒立回転(側転)ができるように練習しています。
 みんな少しずつ足が上がるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 英語活動

色の言い方を使った表現に親しみました。

Please touch color green.(写真上)

I like yellow.
I don't like purple.(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽の観察【3年生】

 太陽は動いているのかな?
 遮光プレートを使って、太陽の様子を観察しました。
 子どもたちは、
 「太陽が建物に隠れていったから動いているよ」
 「いろいろな方に動いてると思う」
 「右に動いてるよ」
 など、様々な考えをつぶやいていました。
 次の実験で、太陽がどのように動いているのかを調べます。
画像1 画像1

夏休みの自由研究【3年生】

 夏休みに自由研究に取り組んだ児童が、調べたことを発表しました。
 充実した夏休みを過ごせていたようですね。
画像1 画像1

巻き尺を使って【3年生】

 算数では、長さの学習をしています。
 巻き尺を実際に触って、どう使うと長さが測れるのかをみんなで考えました。
 「金具を入れずに測ればいいと思う」
 「黒いところが矢印みたいだから、ここから測るといいと思う」
 「10cmから測って、後から引けばいいよ」
など、いろいろな意見が交わされました。

 また、教室のたてと横の長さを班ごとに測定し、誤差が出てしまった理由を全体で考えることで、より正確な測り方を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろなタネ【3年生】

 夏休みに家で育てていたホウセンカの様子を発表し合いました。花が枯れて、実ができ、その中から種が取れたことを確認できました。

 「実をもむとパチッと開いたよ」
 「触っただけで種が飛び出したよ」
 「一つの実にたくさん種が入っていたよ」
など、子どもたちは、いろいろな感想を伝え合っていました。

 また、ホウセンカだけでなく、ヒマワリの種はどうなっているのかを実物を触って確認したり、フタバガキの種の模型を作り落として遊んだりしました。
画像1 画像1

給食開始【3年生】

 2学期の給食が始まりました。
 みんなコロナ感染予防を意識して、黙って食べていました。
画像1 画像1

2学期始業式【3年生】

 今日から2学期がスタートしました。
 放送による始業式では、みんな校長先生の話を姿勢よく聴いており、新学期への意気込みが感じられました。
 掃除の時間には、夏休みの間に溜まったゴミや汚れを一生懸命にきれいにしていました。
 また、夏休みの思い出話もみんなで楽しみながら聴き合いました。
 2学期もより良い学級・学年を目指して、様々なことに取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
全校行事
3/18 卒業式
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285