最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:173
総数:646816
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

校外学習の様子です【4年生】その4

 木曽三川公園から移動して、「輪中の郷」で輪中のくらしについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習の様子です【4年生】その3

 青空の中、お弁当をいただきました!朝早くからご準備ありがとうございました。
 お弁当の後は、広い公園で思いっきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習の様子です【4年生】その2

展望タワーの一階の展示スペースや、低い土地ならではの造りがみられる水屋などを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習の様子です【4年生】

 11月25日(木)に木曽三川公園センターに行きました。タワーから、輪中や川の様子を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示してます!【4年生】

 図工競技会の作品は3階わたり廊下に、書写競技会の作品は教室前廊下に掲示しています。学校公開日、ぜひご覧ください。

 あわせて、3学期使用予定の彫刻刀の販売見本も展示しますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の様子【4年生】

 空気をあたためたり、冷やしたりすると体積はどのようになるのかを調べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境学習【4年:総合的な学習の時間】

車作りの材料には、リサイクルされた物が役だっていることを学習した後、リサイクル促進のポスター作りに取りかかりました。タブレットで車のことをさらに調べたり、使う言葉にこだわったりしながら進めています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームマップ作り【4年生】

総合的な学習の時間にドリームマップを作っています。10歳の今の自分の性格や好きなものをふり返って、10年後どんな大人になりたいか、写真や言葉でまとめます。将来の夢に関係のあるものや、住みたい家や欲しいものの写真など材料集めから、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動の様子です【4年生】

 アルファベットの学習をしました。身の回りにはたくさんアルファベットが使われていることに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 お話会

 村瀬先生によるお話会がありました。魔術師「ご じゅうおん」のお話を聞いた後、お話に出てきた言葉を漢字で書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
全校行事
3/24 修了式
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285