最新更新日:2024/06/04
本日:count up172
昨日:194
総数:645700
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

【手のデッサン】5年生

5年生になって初めての図工の授業です。
図工の授業は草田正伸先生に教えてもらいます。
今日は、手のデッサンでした。
みんな自分の手をじっくり見つめて、真剣に手の形を描いていました。
影も上手に使い、立体感のある手が描けました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地球儀を見て

画像1 画像1 画像2 画像2
地球儀を見ながら、疑問や不思議なことを見つけました。

「日付変更線ってかいてある。日付が変わるってどういうことかな。」

「国と国との境の線がまっすぐのところがあるけど、どうなっているのかな。」

「北極と南極では、別の色になってるけれど、どう違うのかな。」

見逃してしまいそうなことでも、じっくり見ていくと、いっぱい調べたくなる

ことがでてきますね。

さすがの集中力

画像1 画像1
教室がシーンとして誰もいないのかと思ったほど。

みんな黙々と集中して新出漢字の練習です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285