最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:173
総数:646821
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

鹿の角を使って2

画像1 画像1
画像2 画像2
僕達も一角獣に変身!

鹿の角を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
一角獣に変身!

集合写真!

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の活動の前に集合写真を撮りました。

午前の活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
ちょっと雨降ってますが自然の中を散策してます。

シーツの返却

画像1 画像1
使ったシーツをきちんとたたんで返却します。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の集い
2日目がスタートです。
今日も、1日楽しみます。

キャンプファイヤー8

画像1 画像1
キャンプファイヤーの最後は、火の神様からのお言葉をいただきました。

キャンプファイヤー7

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーも大詰め
先後は火文字
学年目標TEAM

キャンプファイヤー6

画像1 画像1
画像2 画像2
花火
HANABIにのせて花火を楽しみました。

キャンプファイヤー5

画像1 画像1
金岩先生の歌声にのって大工のきつつきさんで楽しみました。

キャンプファイヤー4

画像1 画像1
画像2 画像2
2組スタンツ
ハンドクラップを踊りました。

キャンプファイヤー3

画像1 画像1
画像2 画像2
1組スタンツ
ソーランを踊りました。

キャンプファイヤー2

画像1 画像1
画像2 画像2
アブラハムの子
楽しく踊ってます!

キャンプファイヤー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。
火の神から火をいただき、点火しました。。

もうすぐ完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ完成!
楽しみだぁ。

うまくたけたかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
そろそろ炊けそう。
うまく炊けているといいな。

美味しくなぁれ!

画像1 画像1
美味しく炊けますように!

ちょっと一息

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯できるまでの待ち時間。
のんびりゆったり良い時間。

かまど!

画像1 画像1
画像2 画像2
初体験!
かまどに火がつきました!

体験活動14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き杉の表示板、完成しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285