最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:125
総数:645334
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

思い出のピクチャーボックス【6年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業記念のピクチャーボックスを作っています。
それぞれが思い出の場面を絵に描き、彫刻刀で彫ったり絵の具で色をつけたりして完成させます。

【卒業プロジェクトー奉仕作業ー】〜6年生〜 Part6

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業プロジェクトー奉仕作業ー】〜6年生〜 Part5

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業プロジェクトー奉仕作業ー】〜6年生〜 Part4

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業プロジェクトー奉仕作業ー】〜6年生パート3〜

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業プロジェクトー奉仕作業ー】〜6年生パート2〜

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業プロジェクトー奉仕作業ー】〜6年生パート1〜

16日の5、6時間目に、卒業プロジェクトとして、奉仕作業を行いました。
担当の場所を60分間集中してきれいにしていました。
感謝の気持ちを行動で表すことができました。
写真は活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「感謝の活動」つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外の様子です。

6年生「感謝の活動」

6年生が卒業に向けて、感謝の清掃活動に取り組んでくれました。
普段の掃除で手が行き届かない所を一生懸命きれいにしてくれました。
雪がちらつく寒い中でしたが、手を赤くしながら頑張ってくれました。
6年生のみんな、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅たちに向けて【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3月には卒業式が行われます。旅たちに向けて心構えを高めるため、学年集会を行いました。 
先生から、明るい未来に向けて気持ちを引き締めていくお話をききました。

* 昨年、防衛省から「特定防衛施設周辺整備調整交付金」の交付を受け、体育館の照明器具改修工事を実施しました。体育館内での授業や集会がとても明るい環境で、できるようになりました。

【図工】〜6年生〜

 図工では、未来の自分を想像し、その様子を粘土を使って表します。真剣に取り組む様子がさすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
全校行事
3/24 修了式
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285