最新更新日:2024/06/01
本日:count up83
昨日:125
総数:645417
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

動物飼育指導【飼育委員会】

12月11日(火)6限の委員会の時間に、飼育委員会は獣医師の先生2名を招いて「動物飼育指導」を受けました。
はじめに、先生からウサギについて詳しく教えていただきました。
次に、実際に抱き方を教えていただき、聴診器で心臓の音を聞きました。自分の心臓の音と比べ、ウサギの心拍はとても早いことが分かりました。
今日教えていただいたことを、これからの活動につなげていきたいと思います。
獣医師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗植え

画像1 画像1
今日の園芸委員会の仕事は、花壇への苗植え。

肥料とともに、ていねいに植え込みました。

3学期には、花いっぱいになりそうですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
全校行事
1/8 委員会
1/10 集金口座振替日
集金
1/10 集金口座振替日
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285