最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:110
総数:1332930
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

歯科指導(1年)

1年生が養護教諭の先生に正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。小学生は歯が命です。永久歯を虫歯にしないように気をつけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店屋さんごっこ(1年)

1年生が国語の授業で物の名前をおぼえたり、買い物するときの対応をおぼえたりして、お店屋さんごっこをしていました。
画像1 画像1

ものの 名まえ(1年)

1年生が国語の授業でお店屋さんごっこをしていました。品物の絵と名前がかいてあるカードを品物にみたててお店屋さんごっこをしました。店の店員さんとお客さんにわかれて買い物をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの 名まえ(1年)

1年生が国語の授業で物の名前を集めて、お店屋さんごっこをするための準備をグループでしていました。あなたは、何のお店を開きますか?何を売りますか?「こんにちは。」「いらっしゃい。」「りんごを1つ下さい。」「ありがとうございます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

似顔絵(1年)

1年生が図工の授業で自分の似顔絵をかいていました。体育館に掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科指導(1年)

1年生が養護教諭の先生に歯みがきの仕方を教えてもらいました。永久歯が虫歯になっては困ります。正しい歯みがきの仕方を身につけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたかなのかたち(1年)

1年生が国語の授業で片仮名と平仮名で形の似ている字や片仮名と片仮名で形の似ている字を探していました。ソとン、シとツ、マとアは間違えやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロゆらりん(1年)

1年生が図工の授業で紙皿を使って転がったり、ゆれたりするものをつくりました。動きを試しながら飾りもつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの なまえ(1年)

1年生が国語の授業でものの名前を集めていました。「果物」には○○、「魚」には○○など同じ仲間をまとめた名前に関係する色々なものの名前を探していました。ものの名前を集めて、お店屋さんごっこをするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT支援員の方に教えてもらいました!(1年)

1年生がICT支援員の方にマウスを使って、絵をかく方法を教えてもらいました。とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定1年3組

1年3組の身体測定が今日、行われました。インフルエンザによる学級閉鎖で実施できなかったためです。
画像1 画像1
画像2 画像2

たぬきの糸車(1年)

1年生が国語の授業で最後の場面を読み深めていました。たぬきが糸車を回しているところをおかみさんが見ている場面です。友達の意見を聴きながら読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小犬のマーチ(1年)

1年生が音楽の授業で「小犬のマーチ」を一生懸命、鍵盤ハーモニカで演奏していました。手でもってかっこよく演奏している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科指導(1年)

小学生は歯が命、虫歯になってしまっては大変です。正しい歯みがきの仕方を学んで、虫歯を予防しましょう。今日は、養護教諭の先生が1年生の教室まで来て、正しい歯みがきの仕方を教えてくれました。これから実践したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たぬきの糸車(1年)

1年生が国語の授業で物語文「たぬきの糸車」の第4場面の読み深めをしました。おかみさんになって様子を思い浮かべながら読み深めが進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うつした かたちから(1年)

1年生が図工の授業で色々な物の形をうつして、形や色を組み合わせて絵に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日、席替えをしました!(1年)

1月22日(水)今日、席替えをしました!
画像1 画像1

おちゃらか ほい(1年)

1年生が音楽の授業で「おちゃらか ほい」の歌を手遊びしながら歌っていました。とても楽しそうでした。その後、音楽のテストがありました。「こいぬのマーチ」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100までの数(1年)

1年生が算数の授業で100までの数を学んでいました。49より1大きい数、100より1小さい数、あといくつで100になるかなどの問題です。
画像1 画像1

うつした かたちから(1年)

1年生が図工の授業で色々な物の形をスタンプしてうつして、絵に表していました。楽しい絵ができそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291