◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

リース作り(2年生)

2年生が生活科の授業で学年園で育てた、サツマイモのつるを使って、リース作りに熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

友達の作品を鑑賞しました!(2年生)

2年生が図工の授業で作品「くしゃくしゃ ぎゅっ」の鑑賞をしていました。友達の作った作品のよいところをワークシートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8の段と9の段の九九(2年生)

2年生が算数の授業で8の段と9の段の九九を学んでいました。答えがいくつずつふえていくのかを調べて、8の段と9の段の九九をつくっていました。
画像1 画像1

サツマイモのつるを収かくしました!(2年生)

2年生が生活科の授業で育てたサツマイモのつるを使って、リース作りを行います。今日は、みんなでサツマイモのつるを収かくしました!収かくしたつるを使って、リースを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画のつき方と交わり方(2年生)

2年生が書写の授業で画のつき方と交わり方に気をつけて、「作・近・口・日・工・合・分」などの漢字を書いていました。
画像1 画像1

音遊「パプリカ」の練習(2年生)

2年生が音遊「パプリカ」の練習を2クラスでしていました。とってもかわいい演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読劇発表会(2年生)

2年生が国語の授業で物語文「お手紙」の中で読みたいところを決めて、グループで音読劇発表を行っていました。
画像1 画像1

そうだんにのってください(2年生)

2年生が国語の授業でグループで話題を決めて、話し合う活動をしていました。「兄弟げんかにならない方法」について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字「船・米・秋・合・活・理・作」(2年生)

2年生が国語の授業で新出漢字「船・米・秋・合・活・理・作」を漢字ドリルを使って学んでいました。正しい筆順をおぼえることは、整った字を書く上では、とても大切なことです。
画像1 画像1

図画工作「くしゃくしゃ ぎゅっ」 (2年生)

2年生のろう下には、図工でつくった「くしゃくしゃ ぎゅっ」の作品が展示されています。紙をくしゃくしゃにしたり、くしゃくしゃにした紙から思いついたものを立体的に表現します。紙に触れながら、どんな思いを表現できたでしょうか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書館の見学を振り返って(2年生)

2年生が生活科の授業で今日見学してきた図書館についての振り返りをしていました。多くのことを学んできました。
画像1 画像1

小牧市中央図書館見学(2年生)

2年生が生活科の授業で小牧市中央図書館へ見学に行ってきました。新しい図書館は4階建てでとても立派でした。図書館で働く方に隅々まで案内してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット遊び(2年生)

2年生が体育の授業でマット遊びをしていました。倒立や後転などにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音遊「パプリカ」の準備(2年生)

2年生が体育授業参観で発表する、音遊「パプリカ」で使う「ぽんぽん」を一生懸命つくっていました。とても目立つ色です。学級で色分けがされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音遊の練習(2年生)

2年生が体育授業参観で演技する、音遊「パプリカ」の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音遊の練習が来週から本格的に始まります!(2年生)

2年生が来週から本格的にはじまる、体育授業参観の音遊「パプリカ」の準備をしていました。隊形移動の仕方を学んだり、小物づくりなどをしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「森のたんけんたい」(2年生)

2年生が音楽の授業で「森のたんけんたい」の曲に合わせて、手拍子で楽しそうにリズムをうっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭で秋をさがしました!(2年生)

2年生が生活科の授業で秋探しをしていました。ケヤキの葉が赤く、イチョウの葉が黄色、ハナミズキの葉が赤く、実もさらに赤くなっていました。
画像1 画像1

「お手紙」の音読劇をしました(2年生)

2年生が国語の授業で物語文「お手紙」の音読劇をグループごとに場面を決めて発表していました。音読劇の発表を聞きながら、感想メモを一生懸命書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字「船・米・秋・合・活・理・作」(2年生)

2年生が国語の授業で漢字ドリルを使って、新出漢字「船・米・秋・合・活・理・作」を学んでいました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291