最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:143
総数:1334516
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

小牧市の東の方の丘の様子(3年)

3年生が社会科の授業で小牧市の東の方の丘の様子について学習していました。写真の資料を見ながら、どんなところか調べていました。小牧岩倉エコルセンターの横に温水プールがある理由を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館の工夫(3年)

3年生が国語の授業で本をさがしやすくする図書館の工夫を知って本を使って調べる方法を学んでいました。夏休みには、ぜひ図書館へ行って何かを調べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算の暗算の仕方(3年)

3年生が算数の授業で65−24の暗算の仕方を学んでいました。十の位同士で引いて、一の位同士で引いてたす方法を説明していました。また、筆算の仕方と一緒の計算の仕方だとも説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の教室から歌声が響いてきました!

3年生の教室から歌声が響いてきました!今月の歌「にじ」を振り付けをつけて歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室から歌声が響いてきました!(3年)

3年生が音楽の授業で「夏色」の曲を手拍子をつけながら歌っていました!ノリノリでとても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧山の様子(3年)

3年生が社会科の授業で小牧山について学んでいました。小牧山の麓の公園には、新しくれきしるこまき(小牧山城史跡情報館)が建てられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たし算の暗算(3年)

3年生が算数の授業で73+42のたし算の計算を暗算で計算する方法を学んでいました。繰り上がりがあるかないかを見て、計算をしなくてはいけないと言っていました。一の位同士、十の位同士をべつべつにたし算して、合わせるということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ありがとう」をつたえよう(3年)

3年生が国語の授業で友達に「ありがとう」の気持ちが伝わる手紙を書いていました。気持ちが伝わりそうですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループで昆虫を作ろう(3年)

3年生が理科の授業で色々な昆虫をグループで作っていました。昆虫のつくりを知らないとなかなかうまく作れません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橙色は英語で?(3年)

3年生が英語活動で様々な色を英語でおぼえていました。ALTのデイビッド先生が英語でいろんな色を言いますので、子どもたちは、教室にある物の中からその色を探して英語で答えていました。レッドは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大」(3年)

3年生が毛筆で「大」の字をかいていました。左右の「はらい」の筆使いに気をつけてかかなくてはならないので左右の「はらい」のバランスも必要です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の教室から歌声が響いてきました!

3年生の教室から元気な歌声が響いてきました!のりのりに「夏色」を歌っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組の学級目標の紹介

3年1組の学級目標は「笑顔あふれる」です。文字通り、どんなときでも笑顔がたえない学級を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組の学級目標の紹介

3年2組の学級目標は「けんかのない楽しいクラス」です。3年2組は、みんな仲の良いクラス、どんなときでも助け合えるクラスを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組の学級目標「なかま」の紹介

3年4組の学級目標は「なかま」です。「な」は、仲が良い、「か」は、かっこよくきりかえができる、「ま」は、まわりの手本となるクラスを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が紅白リレーの選手を決めていました!

7月3日(水)早朝、3年生が紅白リレーの選手を決めていました。男女別赤組3名、白組3名、補欠がそれぞれ1名ずつ男女合計16名が決まりました。
画像1 画像1

3年生の教室から歌声が響いてきました!

7月2日(火)早朝、3年生の教室から歌声が響いてきました!今月の歌「にじ」をみんなで歌っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/24 修了式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291