最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:346
総数:1333386
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

はじめての理科(3年生)

3年生がはじめての理科の授業で春の生き物の姿を観察するための調べ方を学んでいました。これから校庭や学校のまわりを散策して生き物をさがしてくわしく観察します。
画像1 画像1

よくきいて、じこしょうかい(3年生)

3年生が国語の授業で言葉の準備運動をしていました。どんなものやことが好きなのか、どんなものやことが嫌いなのか、自己紹介するために考えていました。つぎの時間に発表します。
画像1 画像1

何百のたし算とひき算(3年生)

3年生が算数の授業で700+400の計算の仕方を考えていました。百円玉のお金の模型を使って考えていました。百円玉が11個だから1100円だと説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 1年通常日課開始 心電図検査(1・4年) 校区確認
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 歯科検診(1年) 校区確認
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291