最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:110
総数:1332933
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

水のあたたまり方(4年)

4年生が理科の授業で水のあたたまり方を調べていました。し温インクやおがくずを使って水の動き方を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯分数を仮分数になおす仕方(4年)

4年生が算数の授業で帯分数を仮分数になおす仕方を学んでいました。数直線を使って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属のあたたまり方(4年)

4年生が理科の授業で金属のあたたまり方を実験をして調べていました。今日は金属棒にろうをぬって、ろうのとけ方を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目は、4年・3年・7組から11組の授業参観でした!

3時間目は、4年生・3年生と7組から11組の授業参観でした。3年生と4年生は通常の授業の参観でした。7組から11組は音読劇、万華鏡作り、1年間のまとめ発表など様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウナギのなぞを追って(4年)

4年生が国語の授業で説明文「ウナギのなぞを追って」の10〜13段落の要約をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水のあたたまり方(4年)

4年生が理科の授業であたためられた水はどのように動くのか実験をして調べていました。水は透明なのでよくわからないので、おがくずを入れて、おがくずの動きを観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

This is my favorite place. (4年)

4年生が英語活動の授業で校内地図を見ながら「my favorite place」がどの場所か英語で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「早春」(4年)

4年生が書写の授業で「早春」をかいていました。今の時期にぴったりの言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ONE TEAM (4年)

4年生が道徳の授業で強い意志をもつとはどういうことか考えていました。ラグビーワールドカップでの日本チームの活躍には感動しました。日本チームの活躍の裏側には、選手全員がチームのために1つになって戦ったという事実がありました。ラグビー憲章にはラグビーがもつ5つの大切な理念が記されています。「情熱」「品位」「規律」「結束」そして、相手を「尊重」することです。15人それぞれが与えられた役割を果たすことでチームが機能します。どんな優れたプレーヤーがいたとしても、仲間を思いやれなくてはチームの結束も規律も保てません。ラグビーでは「私が」ではなく「我々が」と言う考え方が大切なのです。ラグビー憲章に書かれた5つの理念は、友達を大切にして、ルールを守るなど、人が生きていくうえでも、とても重要な考え方だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

色々な楽器で演奏しました!(4年)

4年生が音楽の授業で「こきりこ」の曲を色々な楽器で演奏していました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

位置の表し方(4年)

4年生が算数の授業で平面にあるものの位置を2つの数の組で表していました。「縦○m・横○m」、「東○m・北○m」などです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほってすって見つけて(4年)

4年生が図工の授業で木版画の作品をつくっていました。彫刻刀で真剣にほり進めていました。どんな作品ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属のあたたまり方(4年)

4年生が理科の授業で金属の棒や板が一部を熱したとき他の部分がどのようにあたたまっていくのか実験して調べていました。金属にろうをぬって調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アーチの花をつくっていました!(4年)

4年生が感謝の会や門出の会に使うアーチの花をつくっていました。はじめてつくるようで慎重に進めていました!6年生のためにきれいな花をつくりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立方体の展開図(4年)

4年生が算数の授業でジャンプの課題について考えていました。組み立てたとき、エから最も遠い頂点は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウナギのなぞを追って(4年)

4年生が国語の授業で説明文「ウナギのなぞを追って」の内容をまとまり(段落)ごとに要約していました。キーワードとなる言葉を使って文章の内容を短くまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

直方体の展開図(4年)

4年生が算数の授業で直方体の展開図をかいていました。方眼紙にかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立方体の展開図(4年)

4年生が算数の授業で立方体の展開図を学びました。全部で11個の展開図が考えられますが、グループで話し合いながら展開図をいくつも考えていきました。10個までは見つけることができました。とても意欲的に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほってすって見つけて(4年)

4年生が図工の授業で木版画の作品を作っていました。下絵をかいて、彫刻刀で熱心に彫り進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What's your name ?(4年)

4年生が英語活動の授業で「What's your name ?」「My name is 〜.」の会話文を学び、聞き取って名前を書く練習をしました。アルファベットの大文字と小文字もおぼえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 定例集金振替日
2/11 建国記念の日
2/13 ありがとう集会
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291