最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:110
総数:1332933
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」を聞いて(4年)

4年生が音楽の授業で「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」を聞いてそれぞれの声や歌い方の特徴を感じ取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(2けた)÷(1けた)の筆算の仕方(4年)

4年生が算数の授業で(2けた)÷(1けた)の筆算の仕方を学習していました。0の扱いに気をつけることが大切です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動見学(4年)

5月22日(水)5年・6年が活動している部活動を4年生が見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロガーレ(4年)

4年生が図工の授業でビー玉がコロコロ転がる、ゆかいなコースをつくっていました。まだ、つくりはじめたばかりです。
画像1 画像1

天気やようき(4年)

4年生が英語活動の授業で天気やようきのことを英語で学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2けた÷1けたの筆算(4年)

4年生が算数の授業で2けた÷1けたの筆算であまりがあるわり算の問題を解いていました。しっかり練習して習熟してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

俳句作り(4年)

4年生が国語の授業で5・7・5の俳句作りに挑戦していました。とても楽しそうに俳句を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生は今日はお弁当でした!

4年生は今日はお弁当持参でした。校外学習の予備日だったためです。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は校外学習の予備日でお弁当!(4年)

4年生は、今日が校外学習の予備日でお弁当持参でした。とてもおいしそうでした。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市の消防本部で体験しました!(4年)

4年生は先週の金曜日、校外学習で小牧市の消防本部へ行きました。社会科の授業で今、消防署のしくみを学んでいます。実際に、消防署を訪問して、消防署で働く人の話を聞いたり、消防士の人がしている仕事の一部を体験させてもらったりして多くのことを学んできました。
画像1 画像1

校外学習(4年)

先週の金曜日、4年生は校外学習で小牧市消防本部へ行ってきました。放水体験や消防服を着させてもらったりしました。消防服は予想よりかなり重たいし蒸し暑いし、消火作業は本当に大変だなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市消防本部に行ってきました!(4年)

4年生は、先週の金曜日に校外学習で小牧市消防本部に行ってきました。消防署のしくみについて学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年)

4年生は先週の金曜日、5月10日に小牧市消防本部へ校外学習に出かけました。消防署で働く人の話を聞いたり、消防署の施設や設備について見学したりしながら消防署のしくみについて学んできました。放水体験もしてきました。帰りに小牧山の公園でお弁当を食べて帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動(4年)

4年生がマット運動で開脚前転や開脚後転に取り組んでいました。足を曲げずに伸ばして立つことが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防署の仕事(4年)

4年生が社会科の授業で消防署の仕事について学習していました。明日、5月10日(金)に、小牧の消防本部に校外学習で出かけます。そのために、事前学習をしていました。明日は天気もよさそうです。しっかり見学してきて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵の具でゆめもよう(4年)

4年生がデカルコマニーやスパッタリング、マーブリング、ドリッピングなどの技法を使って作った紙を使って、思い思いに絵をえがいていました。夢の世界です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具でゆめもよう(4年)

4年生がマーブリングやふき流し、ドリッピングなどの技法で作った紙を切ったり、組み合わせたりしながら、絵にあらわしていました。どんな作品ができるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の教室から歌声が響いてきました!

5月8日(水)4年生の教室から歌声が響いてきました!今月の歌「世界中のこどもたちが」を歌っていました。今月の24日(金)の歌声集会で全校で合唱します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白いぼうし(4年)

4年生が国語の授業で物語文「白いぼうし」の読み取りをしていました。松井さんの様子を読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50m走(4年)

4年生が体育の授業で50m走の記録を測定していました。よい記録がでましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291