◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

学年全体練習(4年生)

4年生が体育の授業で「YOSAKOI うらじゃ総踊り」を一生懸命踊っていました。さわやかな秋空のもとで練習できて最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水生生物学習会(4年生)

4年生が総合学習の授業で大山川の環境について調べています。今日は、市役所の環境対策課の人と小牧市の自然環境観察人の方々を招いて、大山川の水生生物学習会を行いました。3密を避けて、体育館で2学級ずつわかれて行いました。子どもたちは、大山川にいる水生生物を実際に見たり、さわったりして、びっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコクリエーター(4年生)

4年生が図工の授業でのこぎりを使って、木を色々な形に切って、木をつないだり、材料を組み合わせたりして生活で使えるものをつくっていました。まだまだ完成には時間がかかるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「土地」(4年生)

4年生が書写の授業で「土地」を毛筆でかいていました。書写競技会の課題の文字にもなりますので、しっかり練習してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごんぎつね(4年生)

4年生が国語の授業で物語文「ごんぎつね」の読み深めをしていました。いたずらをするごんの気持ちを読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコクリエーター(4年生)

4年生が図工の授業でのこぎりを使って木を色々な形に切って、木をつないだり、材料を組み合わせたりして楽しく使えるものを作っていました。さて何ができるのかとても楽しみです。カレンダーかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Do you have a pen?(4年生)

4年生が外国語活動の授業で文房具など学校で使う物について教科書の絵を見ながら英語でたずねたり、こたえたりしていました。ビンゴゲームをしながら、英語で文房具の名前を楽しくおぼえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算のきまりを使って(4年生)

4年生が算数の授業で計算のきまりを使って、工夫して計算をしていました。問題は2問「82+43+57」と「25×36」です。計算の順序を考えたり、25×4=100であることを使ったりして考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震からくらしを守るために自分でできることは?(4年生)

4年生が社会科の授業で地震にそなえて自分にできることを考えていました。災害時に避難するときにリュックの中に何を入れたらよいのか話し合っていました。あなたなら何を入れて避難しますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごんぎつね(4年生)

4年生が国語の授業で物語文「ごんぎつね」の言葉や語句の意味調べをしていました。知らない言葉や語句がたくさんでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ギコギコクリエイター(4年生)

4年生が図工の授業でのこぎりを使って、木を色々な形に切って、木をつないだり、材料を組み合わせたりして好きなものをつくっていました。何ができるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よさこい節(4年生)

4年生が体育の授業で音楽に合わせて「よさこい節」を楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

割合(4年生)

4年生が算数の授業で割合を図に表して、わからない量を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩の世界を想像しよう(4年生)

4年生が国語の授業で「桃子」という題の詩を読み描いていました。短い詩ですが、言葉から桃子や父母は「どんな人かな?」「どんな気持ちかな?」と様子や場面などのシーンを想像しながら読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とじこめた空気と水(4年生)

4年生が理科の授業で空気でっぽうをつくって遊んでいました。勢いよく玉が飛ぶには、どうしたらよいのか考えながら遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サミングに挑戦しよう(4年生)

4年生が音楽の授業でサミングの指使いやふき方を学んでいました。高い音を響かせるには、技術がいりますね。「もののけ姫」の曲で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごんぎつね(4年生)

4年生が国語の授業で物語文「ごんぎつね」の初発の感想をかいていました。範読を聞きながら、物語の世界を想像していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よさこい節(4年生)

4年生が体育の授業で「よさこい節」の練習を体育館で行っていました。10月13日(火)の体育授業参観で発表する、音遊だそうです。子どもたちは、のりのりで練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新出漢字「協」「験」「極」(4年生)

4年生が国語の授業で新出漢字の「協」「験」「極」の3文字を学んでいました。筆順も確認しながら、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

言葉から形・色(4年生)

4年生が図工の授業で物語「エルマーの冒険」のすきな場面を想像して思いうかべたことを絵に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291