最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:110
総数:1332935
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

動物のほねときん肉(4年生)

4年生が理科の授業で動物はどのようにしてからだを動かしているのかタブレット端末で色々な動物が動いている様子の映像を見て、調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵はがきと切手(4年生)

4年生が道徳の授業で正しいと思うことを行うために大切なことは何か考えていました。友達のためを思ってしたことには、どんなことがあるか振り返っていました。タブレット端末を使って、自分の考えを書いて学級のみんなと意見の交流を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あまりのあるわり算の筆算の仕方(4年生)

4年生が算数の授業であまりのあるわり算の筆算の仕方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How's the weather ?(4年生)

4年生が外国語活動の授業で天気をこたえる英会話を学んでいました。「How's the weather ?」「It's sunny/rainy/cloudy/snowy.」
画像1 画像1
画像2 画像2

三角ベース(4年生)

4年生が体育の授業で三角ベースをしていました。ラケットで打っていましたので、面が広い分、しっかりと打ち返すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

折れ線グラフ(4年生)

4年生が算数の授業で折れ線グラフをかいていました。変わり方がよくわかるように折れ線グラフをかいていました。
画像1 画像1

「花」(4年生)

4年生が書写の授業で「花」をかいていました。点画の筆使いに気をつけてかいていました。
画像1 画像1

立ち上がれ!粘土!(4年生)

4年生が図工の授業で板やひもにした粘土の形を生かして、大きく立ち上がる形をつくっていました。素敵な作品が完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 内科検診 (1・4年)
5/18 教育相談・読書週間
5/19 教育相談・読書週間 内科検診 (2年・特)
5/20 歯科検診(4年)
5/21 教育相談・読書週間
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291