最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:346
総数:1333384
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

「平和」(4年生)

4年生が書写の授業で左右の組み立て方に気をつけて「平和」を毛筆でかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

変わり方を使って(4年生)

4年生が算数の授業でテーブルの数と座れる人の数の関係の問題を表にかいて解いていました。表にかくことで変わり方のきまりが見つけやすくなります。
画像1 画像1

ラ クンパルシータ(4年生)

4年生が音楽の授業で「ラ クンパルシータ」の曲を木琴・鉄琴・キーボード・小太鼓・タンブリン・ウッドブロック・ギロの楽器に分かれて演奏する活動をしています。今日は、それぞれの楽器の音色を聞いて、どの楽器を演奏したいか聞き比べて考えていました。
画像1 画像1

変わり方(4年生)

4年生が算数の授業で段の数とまわりの長さの関係を表にかいて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほって すって 見つけて(4年生)

4年生が図工の授業で木版画にチャレンジしています。どの子も黙々と彫刻刀で彫っていました。版がある程度彫れた子からどんな感じに写るか試しにすってみました。
画像1 画像1

This is my day.(4年生)

4年生が外国語活動の授業で私たちの1日を英語で学んでいました。「起床する」「朝食を食べる」「学校へ登校する」などを英語で何というのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

伝統工芸のよさを伝えよう(4年生)

4年生が国語の授業で調べたい伝統工芸を決めて、そのよさについて伝える説明文を書くために色々な伝統工芸を調べていました。うまくよさを伝えることができるでしょうか。まず自分自身がその伝統工芸のよさに気づくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きさの等しい分数(4年生)

4年生が算数の授業で大きさの等しい分数について学んでいました。ピザを使って2分の1と4分の2が等しいことを説明していました。
画像1 画像1

メッセージカードをつくっていました!(4年生)

4年生が学級の時間にお世話になった6年生のお兄さんやお姉さんに感謝の気持ちを伝えるための、メッセージカードをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字(4年生)

4年生が国語の授業で新出漢字「固・塩・側・労」を漢字ドリルを使って、熱心に学んでいました。
画像1 画像1

This is my day.(4年生)

4年生が外国語活動の授業で「ぼく・私の一日」について英語で学んでいました。「I wake up.」「I wash my face.」「I brush my teeth.」「I put away my futon.」「I have breakfast.」「I check my school bag.」「I leave my house.」「I take out the garbage.」「I go to school.」「I go home.」「I do my homework.」「I finish my dinner.」「I dream a wonderful dream.」
画像1 画像1
画像2 画像2

帯分数のはいった計算(4年生)

4年生が算数の授業で帯分数の入った計算の仕方を学んでいました。帯分数を仮分数に直して計算していました。また、別の方法として、整数と真分数に分けて計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほって すって 見つけて(4年生)

4年生が図工の授業で木版画にチャレンジしていました。彫刻刀で板を彫るのは、はじめてです。けがをしないように注意して彫り進めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「元気」(4年生)

4年生が書写の授業で書き初めの字「元気」を毛筆で真剣にかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「元気」(4年生)

4年生が書写の授業で書き初めの字として「元気」を毛筆でかいていました。どの子も集中してかいていました。
画像1 画像1

ききどころを見つけて(4年生)

4年生が音楽の授業で「ノルウェー舞曲第2番」を聴きながら、音楽を形づくっている要素の変化を聞き取って、曲のよさや面白さを味わっていました。スカーフを使って、この曲を表現したときになぜその動きになったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムダンス(4年生)

4年生が体育の授業でリズムに合わせて隊形を変えたり、カノンやコントラストを取り入れたりしてダンスに変化をつけながら、創作ダンス作りに熱心に取り組んでいました。やる気が伝わってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流のさかんなまち(4年生)

4年生が社会科の授業で愛知県で外国人が多く住んでいるまちについて調べていました。資料からこれからも増えることが予想されます。外国に国籍をもつ人々とどのように暮らしていけばよいのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

つながりに気をつけよう(4年生)

4年生が国語の授業で分かりづらい文章を直す取り組みを通して、読みやすくて相手に伝わりやすい文章を書くためのポイントを見つけていました。「僕の夢は、外交官になって世界各国をめぐります。」どこか変ですね?
画像1 画像1

3つの分数の仲間分け(4年生)

4年生が算数の授業で分数を3つの仲間に分けていました。「分子<分母」「分子=分母」「分子>分母」の3種類です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291