最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:104
総数:1334621
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

コーディネーション・トレーニングを取り入れた運動(6年)

6年生が昨日体育の授業でハンドボールとタグラグビーの要素を取り入れた運動を行いました。コーディネーション能力を鍛えるトレーニングを取り入れた運動です。福井先生を講師に招いて行いました。第一線で活躍するアスリートは、もともとコーディネーション能力が高い人が多く、大半は子どものころに人一倍様々な遊びを体験していることが指摘されています。小学校の授業では、複雑な運動を遊び感覚で楽しく行い、運動神経を刺激することが目的です。コーディネーショントレーニングでは、7つの能力を鍛えます。7つの能力は、「定位能力」「変換能力」「リズム能力」「反応能力」「バランス能力」「連結能力」「識別能力」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 1年給食開始 眼科検診
4/18 全国学力学習状況調査(6年) 耳鼻科検診(1年)
4/19 聴力検査(3年)
4/22 授業参観 PTA総会 学年懇談会
4/23 心電図検診(1 4年)
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291