最新更新日:2024/06/06
本日:count up101
昨日:134
総数:618206
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

1年図工競技会「のってみたいな いきたいな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も図工競技会を行っていました。

 課題は「のってみたいな いきたいな」です。

 子どもたちは、どんなものに乗ってどんな所に行きたいのでしょうか?

 この作品を通して、子どもたちの夢の世界をのぞくことができます。

 子どもらしく大胆に、自分の世界を描いて欲しいと思います。

 完成したら、作品展で絶対にお子さんの作品を見てあげてくださいね。

 そして、よかったところを具体的にほめてあげてくださいね。

1年国語 ○○のかくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は「うみのかくれんぼ」を通して、

 海の生き物たちが、
 生きていくためにいろいろな工夫をしていることがわかりました。

 今日はその学習を生かして、教科書の中に出てこなかった海の生き物や、森や林の中にいる生き物がどのようにかくれているかを調べました。

 あーでもない・・・、
 こーでもない・・・、
 へーこんなかくれかたするんだぁー・・・

 友だちと図鑑片手に一生懸命かくれかたを調べていました。
 かくれるの名人はどんな生き物なのかな?

1年生活 稲かりに向けて

画像1 画像1
 今週の10日(木)に稲刈りを行います。

 田植えは見学だけでしたが、
 稲刈りは6年生に助けてもらって1株だけカマを使って刈ります。
 そして、刈った数株の稲を自分たちで束ねる作業まで行います。

 今日は、実際の麻ひもを使って、稲を束ねる練習をしました・・・。
 (人を捕まえてしばる練習ではありません!)
 これも、生きた学習です・・・。
 さあ、稲刈りの時はうまく結べるかな?
 

1年算数 暗算カード取りゲーム

画像1 画像1
 1年生は先生が出した問題の答えとなるカードを取り合う、
 暗算・答えカード取りゲームをしていました。

 「10+2= ?」・・・「はい!」
 「5+5= ?」・・・「さっ・・・バシッ!」
 「7+10= ?」・・・「はい!」
 「20ー2= ?」・・・「んんん?????」

 急にパターンが変わるのには、まだ対応仕切れていない人もいました。
 夕食の時ぜひ練習を!

1年図工 やぶいた かたちから うまれたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組さんが先に完成させている
「やぶいた かたちから うまれたよ」が1組さんも完成するようです。

 想像を広げるといろいろな紙の組み合わせによって、
               いろいろな形ができるものです・・・。

 この作品が図工競技会の
「のってみたいな いきたいな」につながって行くようです。

 子どもたちは図工が大好きです。
 子どもが創造する生き物であることがよくわかります・・・。

1年国語 うみのかくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「うみのかくれんぼ」を解読中!

「海の生き物たちも自分の命をまもるために結構くろうしてるんだ」

「ふーん、色がかわったりするんだぁー」

 海の生き物の不思議に興味津々・・・。

 知らなかったことがわかるとおもしろさが増してくる・・・。

1年算数 ながさを くらべよう

画像1 画像1
 1年生は「ながさ」の学習を進めています。

 まずは何本かのテープの「ながさ」をくらべます。

 はしをあわせてつくえの上に伸ばしていってくらべます。

 そして2つめは、長方形のたての「ながさ」と、
 よこの「ながさ」をくらべる方法を考えましょうという問題でした、

 ただし定規を使ってくらべるのはNGです。

 ならべたり、折ったり、切ったり・・・
 大切なのは、色々なくらべ方を見つけることです。
画像2 画像2

1年国語 かんじ ちからだめし

画像1 画像1
 今日はかんじドリルの「ちからだめし」をしていました。

 「漢数字」のちからだめし問題です・・・。

 数字には色々な読み方があるので、
    読みの方がむずかしかったかもしれません・・・。

 1つずつ、1つずつ確実に積み上げて行っています。

 お家でも学習した漢字を使う機会をたくさん用意してあげてください。

1年図工 やぶいた かたちから うまれたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工は「やぶいた かたちから うまれたよ」です。

 やぶいたかみをいろいろと組み合わせて形を作り、

 色塗りをしたバックに貼っていきます。

 さて、どんな作品が生まれるのでしょう?

1年国語 「ゆうやけ」テスト

画像1 画像1
 今日は「ゆうやけ」のテストをしました。

 1年生もテストにもすっかり慣れ、

 テキパキと問題を解いていきます・・・。

 こんな所にも半年の成長が見られます・・・。

1年国語 カタカナ

画像1 画像1
 1年生は「カタカナ」の練習。

 今日のメインは「ゼ」「リ」「チ」
 
 世の中「カタカナ」だらけです・・・。

 ポケモンの名前もカタカナです・・・。
 「ゼニガメ」「リーリラ」「カイリキー」「ピカチュウ」

 意外とポケモンの名前を覚えるのが、カタカナの勉強になったりして。

1年国語 うみの かくれんぼ

画像1 画像1
 1年生は「うみの かくれんぼ」の学習をしています。

 草原では虫たちがかくれんぼをしています・・・。

 さて海では、どんなものがかくれんぼをしているのでしょうか?

「うみの かくれんぼ」という題名が、知的好奇心をそそります。
画像2 画像2

1年算数 ふくしゅう

画像1 画像1
 1年生は「とけい」の勉強に一区切り・・・。

 今日はドリルで時計の読み方の練習と、

 教科書の復習問題をしていました。

 みんな一生懸命学びに向かっています。

 物事に真剣に取り組んでいる姿は本当に素敵です。
画像2 画像2

1年時計 自分で針を動かして

画像1 画像1
画像2 画像2
1組さんは先生が指示した時間に、時計の針を動かす練習をしていました。

2組さんで確認していたことが頭に入っていれば、

針を回しすぎることはないはずです・・・。

お家でも、お子さんに「今何時係」をやらせて上げてください。

そして、「何時間何分前?後?係」へとレベルアップしてあげてください。

ご協力よろしくお願いします。

1年算数 とけい 8時30分or9時30分?

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は「とけいのよみ方」を勉強しています。

 最近はデジタル表示の時計が増えてきて、

 アナログ時計を真剣に見ることは少ないかもしれません。

 でも、アナログ時計は60進法を身近なものとして感じたり、
 時間を視覚的・量的・感覚的にとらえたりするものとして、
 とても便利なものです。

 今日は写真の時間が、8時30分んなのか9時30分なのかで
 話が盛り上がりました。

 ナイスな間違いを通して、時間を正確に読み取るための大切なことを
 クラス全員で再確認することができたようです。

 やっぱり、まちがいは大事だな・・・思考のための宝だ・・・。

 

運動会練習 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生は「ダンシング☆玉入れ」の練習をしました。
 1・2年生も「マスカット」の踊りが大すきで、
 放課に踊っている人もいるほどです。

 1・2年生の演技を一言で言うと・・・
 とにかく「かわいい!」
 運動会当日をお楽しみに!

1年算数 「よみとる さんすう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1組さんが「よみとる さんすう」の学習をしていました。

 上の写真のような教科書の問題です。

 ちょっと気にして見てみると、

 自分の身の回りのいろいろな出来事に

 楽しい算数の問題がかくれているかもしれませんね。

 3連休・・・家族でお買い物なんかいったら、

 たくさん問題ができるかも・・・。

 算数ネタ日記をぜひ書いてみてください。

1年 言われてうれしいことば

画像1 画像1
「ありがとう」
「ごめんね」
「たのしいね」
「おめでとう」
「いっしょに あそぼ」
「がんばろ」
「友だちだよね」
黒板にはみんなから出た「言われてうれしい言葉」がびっしり。

言われてうれしい言葉を・・・

いっぱい友だちに言える人になりたい・・・。

1年国語 漢数字「七」

画像1 画像1
 1年生は漢数字を習っています。
「一」「二」「三」「四」「五」「六」「七」「八」「九」「十」

 今日は「七」の字の勉強から始めました。

 漢数字を覚えるだけでなく、
 その漢数字を使った文章も一緒に考えました・・・。

 子どもたちは、目をキラキラと輝かせて取り組んでいました。

 まだまだ学ぶ意欲・好奇心ともに旺盛です。

 

1年国語 音読を楽しむ

画像1 画像1
 今日はグループで登場人物の役割を決めて音読読みをしました。

 登場人物になりきって、感情をたっぷり込めて音読します。

 一人で読んでいるより、なんかいい感じ・・・。

 本当に自分たちが物語の世界でしゃべっているように感じる。
J-KIDS大賞2008へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287