最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:67
総数:617764
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年「命の授業」

 助産婦さんに来ていただき、「命の授業」を受けました。
 
 赤ちゃんがどのようにおなかの中で育つのか、どうやって産まれてくるのかを知り、自分の命の大切さ、お母さんとの共同作業で産まれてきたすごさに感激してしました。
 
 「生まれただけで100点満点!」の言葉にはうれしそうに、にこにこしていた子ども達でした。
 今日出された宿題は、「だっこかハグをしてもらうこと」です。思いっきりだっこ(ハグ)してあげてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年体育「なわとび」

 体育では、なわとびをがんばっています。二重跳びができる子や、「はやぶさ」という二重跳びであやとびをする難易度の高い技に挑戦する子もいうほどです。
 体育館で体育をするときには、ストレッチも欠かさず行っています。体がかたかった子達もずいぶんやわらかくなりました。

 おうちでも練習していると思います。暖かい声かけとはげましをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語「スーホの白い馬」

 今日は「ノーミス音読」に挑戦しました。
 「ノーミス音読」とは、言葉通りノーミスで音読をすることです。

 子ども、担任、次の子ども、担任・・・という順番に一人ずつ読みます。かなり緊張します。(担任は読む量が多いので、より緊張します!)

 今日の音読の宿題は、「ノーミス音読」です。しっかり聞いてあげてください(笑)。

2年算数「長さの実測」

 1mものさしを使って、気になる物の長さを測りました。

 事前に長さを予想することが大切な勉強です。思った以上に、予想した長さが実際に測った長さに近い子が多く、驚かされました。

 グループでしっかり仲良く、学習することができました。
 
 「家でもやってみたい」という振り返りも多かったです。ぜひ、測ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数「1mを体感する」

 紙テープを1mに切って、1mを体感しました。

 「1mと思うところで切りましょう」という問題には、どきどきの子ども達。身長にはさみで切る姿が見られました。

 1mの紙テープができた後には、1mと思うところを実測しました。
 教室の中に、1mのものは見つかったかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年算数「100cmをこえる長さ」その2

 2組でも両手の間の長さを測りました。グループみんなで協力して、長さを測っていました。

 とても楽しかったらしく、振り返りを書く時間にもとても真剣に書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生生活「あしたへジャンプ」

 生活科で自分の成長記録を作っています。
 今日は、今現在の手形を残そうと、手形押しをしました。
 自分の手に絵の具をぬる感覚はとても、くすぐったくもあり、気持ちよくもあり、みんなうれしそうな顔で取り組んでいました。
 素敵な成長記録ができそうですね。とても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年国語「俳句を作ろう」

 俳句に挑戦しました。五、七、五のリズムに乗せて、季語を使って思いを言葉で伝えます。
 頭を抱えながら、考える姿も見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生「放課の過ごし方」

 福笑いがはやっています。

 密にならないように気を付けながら、順番に顔を作り、そのでき具合いのおかしさを見せてくれました。
 顔のパーツを教えてもらいながら取り組んだ女の子は、ほぼ完成した顔を作ることができていました。「お〜」という歓声ももあがっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生国語「しのたのしみかたを見つけよう」

 国語で「詩」の暗唱、視写をしました。

 今日のテーマは「おうちの人に詩をプレゼントしよう」です。みんなとても丁寧に、一生懸命視写をしていました。なかには、自分で詩を作るという子もいました。教科書の詩をちょっと変えてみるだけで、案外楽しい自作の詩ができあがります。
 視写、自作の詩、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1時間目の様子「1組国語、2組算数」

 3学期初めての授業は、1組は国語、2組は算数でした。
 1組は詩を楽しみました。読むだけでなく、かわいい身振りもつけて、楽しく表現しました。「ねこのこ」という詩では、まねきねこのような振りをつけるグループもありました。
 2組は算数でした。初めてのかけ算の百ます計算に取り組みました。みんな真剣な表情でがんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期始業式「学活」

 今年もよろしくお願いします。

 今日は始業式でした。校長先生からは、
「まとめ=できなかったこととできなかったことを区別し、できなかったことをできるようにすること」
とお話をされました。まとめを一生懸命したいと思います。

 さて、最初の学活の時間です。日誌の答え合わせ、ミニレクリエーションで楽しむ時間もありました。

 これから、始まる3学期が楽しく始められると良いと願っています。
 今年もどうぞよろしく、ご協力ください。お願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年国語「漢字テスト」

 2学期最後の漢字テストに取り組みました。
 「最後のテストだから、全員100点をとってほしいなあ」という担任の言葉を受け、真剣に机に向かっていました。
 結果は・・・平均点99.1点というすばらしい結果を残すことができました。
 
 校長先生にもほめてもらいましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年体育「ボール当て」

 体育では、ボール当てをしています。
 小さい黄色いやわらかいボールを使って、自分以外誰もが敵となる、ちょっと変わったドッジボールです。(くわしい説明はお子さんからお聞きください。)

 みんな、たくさん走って、たくさん投げるので、運動量も確保できるとてもいいゲームです。

 カメラで追いかけてみましたが、追いつけませんでしたので、今回写真は載せられませんでした・・・あしからず。

2年図工「クリスマスツリー作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折り紙でクリスマスツリーを作りました。
 好きな飾りをつけて、すてきなツリーが完成しました。

 クラスの友達の作品だけでなく、隣のクラスの友達の作品も気になったらしく、休み時間に、自然に見学会が開かれていましたよ。

2年「読み聞かせ」

 大好きな読み聞かせがありました。今日の絵本は、友達のことを思う、ちょっぴり切ないお話でした。
 みんな真剣に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年道徳「ぴかぴかがかり」

 道徳の時間です。今日の題は「ぴかぴかがかり」です。
みんな一生懸命考えて、一生懸命言葉にして、一生懸命友達の言葉を聴いていました。振り返りも一生懸命書きました。

 心がほっこりする、すてきな1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語「わたしはおねえさん」

画像1 画像1
 「わたしはおねえさん」の学習が終わりました。
 みんなで、何度も何度も音読をし、文章から読み取り、話し合い、聴き合いながら学習した教材でした。

 おうちの方もほとんど毎日の音読で、内容を覚えてしまったくらいではないでしょうか。音読カードへの記入も、ありがとうございました。
 みんな、とっても大好きになったお話でした。
画像2 画像2

2年生国語「作文」

 『2学期にがんばったこと、3学期にがんばりたいこと』という題で、作文を書きました。
 2学期にどんなことがあったのか、何をがんばったのかを思い出しながら、一生懸命作文用紙に向かっていました。

 3学期にはどんなことに挑戦したいのかも書きました。一生懸命さが伝わってくる作文が書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年外国語活動「クリスマス」

 楽しみにしている外国語活動がありました。

 今回は「クリスマス」がテーマです。色と形の英語の勉強をして、ワークシートに色を塗って楽しみました。

 みんなの元に、素敵なクリスマスがやってきますように。メリークリスマス!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
J-KIDS大賞2008へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287