最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:105
総数:616716
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

授業参観の様子 6年生

画像1 画像1
 6年生は社会の歴史の学習・・・

 弥生時代と縄文時代・・・何が違うの?

 資料の絵をみて意見を出し合、考えを広げ、深めていきます。

 今日の夕食の話題にしてみてください。
画像2 画像2

6年算数 線対称

画像1 画像1
 6年生の算数は、「線対称」になる図形への理解を、友だちといろいろな意見を出し合いながら深めていました。
 「対象の軸とはなんぞや?」
 「重なる点はどこ?」
 友だちと関わり合いながら学ぶことで理解は深まっていきます。

 6年生にもなると、説明の仕方も上手になってきます。
 
画像2 画像2

6年 総合的な学習

画像1 画像1
 6年生はコンピューターを使って何をしているのかな?と思って近づいてみると、服や食べ物について調べていました・・・。
 どうやら国際理解のために、世界のいろいろな文化について調べているようでした。校外学習で「リトルワールド」に出かけるのもそのためです。
 下調べをしっかりとして、目的を持って校外学習に出かけてくださいね。

6年英語活動

画像1 画像1
 今日は「自分の誕生日の言い方」と「私は〜ができる」という勉強をしたようです。

 今日の家族への課題です。
1 夕食の時、家族全員、自分の誕生日を英語で言ってみましょう。
2 自分の得意なことを「I can 〜  」を使って紹介しましょう。 


 

6年 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
 6年生は朝から今日一日「全国学力学習調査」です。

 国語 算数 理科 のテスト、そして生活に関する質問・・・。

 記述問題も多く結構みんな苦戦しているようでした・・・。

 どのような問題に取り組んでいたのかは後日新聞でご確認ください。

 
画像2 画像2

6年算数 対象な図形

画像1 画像1
 6年生の最初の単元は「対象な図形」です。
まず、プリントにある6つの図形の特徴について調べていきます。
「おっ、このカブトの形、縦に半分に折ると重なるぞ。」
「この風車(かざぐるま)、中心をもとに90度、180度、270度回したとき、基の形と重なるぞ。」
 これから、対象な図形について勉強していきます。
「自分の身の回りにプリントと同じような形ってたくさんあるのかな?」
 この対象が崩れていると大変なことになるものが結構たくさんあるはずです。家族みんなで探してみてください。

6年理科 ものの燃え方と空気

画像1 画像1
 6年生の理科は「ものの燃え方と空気」です。学習をとおして、「燃える」ということへの理解を深めていきます。
 今日は、集気びんの中で燃えているろうそく・・・。集気びんにふたをするとろうそくはどうなるか?という実験です。
 予想は「消える」と考えた人がほとんどでした。
理科で大切なのは同じ「消える」と予想でも、」「すぐ消える」「やがて消える」「だんだん炎が小さくなってやがて消える」など、予想にも具体性を持たせることが大切です。
 実験結果はお子さんにできる限りくわしく説明してもらってください。
 そして、ここで新たな課題が出てきます・・・。「なぜ消えたか」「燃え続かせるためにはどうしたらよいか」などという。
 さあ、これからどんな実験をして確かめていくのでしょうか?

6年社会 歴史の学習

画像1 画像1
 6年生から社会で「歴史」を勉強していきます。これから学習を進めていく上での、最初のめあては、「歴史の学習の基本を知ろう」でした。
 各班に渡された年表らしきものには、「B.C]「A.D」「紀元前」「世紀」「元号」「西暦」など訳のわからない言葉や記号が・・・。まず、この辺を整理しないと、歴史の順番がぐちゃぐちゃになってしまいます。
 家族で、ぜひ年表の見方について話し合って見てください。

6年理科 理科といえば?

画像1 画像1
 理科の授業の進め方についてのオリエンテーションを行っていました。
 その中での子どもたちへの質問・・・。
「理科から思い浮かぶことは?」みんなでイメージを広げていきます。
 「実験」「結果」「予想」「まとめ」「失敗」「成功」「自然」「動物」「虫」「からだ」「空気」「水」「生活」・・・・。
 理科って・・・以外と幅が広いんですよね。さて、6年生ではどんなことを勉強していくのでしょうか?とても楽しみになってきました。

6年学級活動 係活動

画像1 画像1
6年生は係活動について話し合っていました。

どんな係が必要か?
また仕事の内容は?
各係何人必要か?

そして、だれがどの係になるかを決めます・・・。
昔から人気のある係とそうでない係があるんですよね・・・・。
譲り合って円満に決めることができたのでしょうか・・・?

決まった後は係表・活動計画の作成に入ります・・・。
画像2 画像2

6年 外国語活動準備

画像1 画像1
 6年生は外国語活動の準備・・・。

 なんの準備をしているかというと、英語で書かれた自分の名札の準備。

 「hey you!!」と言われるよりも、

 「hey Akio!!」と
  自分の名前を呼ばれた方が気持ちいいから。

 英語は恥ずかしがらずに、多少間違っていてもいいので、

 自分からどんどんしゃべってみることが大切です。

6年 自主学習ノート

画像1 画像1
 これからの時代に必要なのは

「主体的・対話的で深い学び」

 何事もいわれてではなく、自分から進んで行うことが大切です。

 自主学習ノートの使い方について学んでいました。

 友だちと関わり合いながら学びを深めていってほしいと思います。

6年生の教室

画像1 画像1
 今日の6年生の教室の様子です・・・。

 5年生の時とくらべると・・・

 2クラスになったので教室が広々としています。

 今日は、係活動に委員会活動・・・

 決めなければならないことがたくさんあります・・・。

 何をしたかはお子さんに直接聞いてあげてください。

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 新6年生が最高学年としての誇りと自信を持って、意欲的に入学式の準備を進めてくれました。廊下・トイレ・体育館・校庭掃除、そして会場づくりと手際よく作業を進め、予定していた時間より早く準備が完了しました。
 平成30年度の最高学年としての活躍が今から楽しみです。新6年生のみなさん準備ありがとうございました。

ひさしぶりー!

画像1 画像1
 新6年生が入学式準備のために登校してきました。8時20分登校ということでしたが、7時50分にはほとんどの児童が登校していました・・・。春休みにも飽きたようで、早く学校がはじまらないかとうずうずしていたようです。「久しぶりー!」を合い言葉に、友だちとの会話がはずんでいるようでした・・・。また、最高学年としての自覚が芽生えており、今日の入学式の準備もみんなやる気満々でした。
 楽しみにしている学級編成、新しい担任の先生がわかるのは4月9日(月)の始業式です。もうしばし待たれよ・・・。
J-KIDS大賞2008へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287