最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:81
総数:617696
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

6年算数 円の面積 テスト

画像1 画像1
 今日は円の面積のテストをしました。

 難しい問題もあり、苦戦している人もみられました・・・。

 「1学期の算数のテスト、これが最後かな・・・?」
 「でも1学期のたしかめって書いてあるの
        まだやってないような気もするな。」
 「それにしても、この複雑な形の面積求めるの面倒だな。」
 「うーん・・・全然わからん・・ギブアップ・・。」

 つぶやきもいろいろ、テストの点数もいろいろ。

 

6年家庭科 洗濯・・・手洗い

画像1 画像1
 昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。
 おじいさんは山へしば刈りへ、おばあさんは川へ洗濯へ行きました。

「俺、桃太郎のおばあさんの気持ち少し分かったような気がする。」
「面倒だと思っていたけど、思ってた以上に面倒なのが分かった。」
「昔は、洗濯物全部こうやって洗っていたんだろ?マジかぁー!」

 世の中、1度やってみないと分からないことがたくさんある・・・。」
 昔のお母さんたちは、
 家事をしているだけで1日が終わっていたにちがいない。
 

6年理科 生き物のくらしと環境

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は「生き物のくらしと環境」の学習。
 黒板にたくさん書かれていたのは食べ物の名前・・・。
 食べ物は大きく2種類に分けることができるらしい・・・。
 植物と動物・・・。

 これらがどのように関わり合っているのかを探りながら
 環境についても調べて行く・・・らしい。

6年家庭科 洗濯・・・手洗い

画像1 画像1
 6年生は家庭科で洗濯の学習をしています。

 実習するのは「手洗い」です。トイレではありません。

 「手洗い」に繊維によっていろいろな洗い方があるようです。

 「俺、手洗いなんかしたことないんだよな・・・。」
 「わたしも、洗濯機のスイッチ押すくらいはできるんだけどな・・・。」
 「この文明の時代に、手洗いの実習かぁー・・・。」

 「何を言っているんですか!」
 「地震や大雨などで電気が止まったら、手洗いですよ!」
 「楽ばかり考えていてはいけません!」
 「それに、繊細な繊維は基本洗濯機にで洗うのはNGですよ!」
 「ごちゃごちゃ言わずに、いざというときのために、
        気合いを入れて実習に取り組んでいきましょう!」
 
画像2 画像2

6年算数 チャレンジ

画像1 画像1
 6年1組は、今まで学習したことを活用して、

 いろいろな形の面積を求める問題に挑戦していました。

 不思議なことに、簡単すぎる問題はすぐ飽きるけど、

 できなさそうでできそうな、ちょっと難易度の高い問題の方が

 夢中になって取り組めるんですよね・・・。

 「うーん・・・うーん・・・」
 「わからん・・・。」
 「なぞだ・・・。」
 とつぶやきながら必死になって問題を解いていました。

6年算数 円の面積

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の課題は「円の面積の公式を考えよう」でした。

 ノートには円を扇形に切り分けて交互に貼り付けた
                長方形のような形が・・・。

 こんなことで、円の公式を考えることができるのでしょうか?

 円周率はおおよそ3.14といわれていますが、
 円の面積は究極正確な数字で表すことが難しいということでしょうか?
 「円」やこれから学習する「球」には夢とロマンがありそうだ。
 

6年算数 円の面積 発展問題

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の円の面積の問題は、ジャンプの課題です。

 上の写真の色をぬった部分の面積を求めます・・・。

 今まで学習したことを総動員して考えれば、

 案外簡単に求めることができる・・・はずです。
J-KIDS大賞2008へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287