最新更新日:2024/06/06
本日:count up144
昨日:187
総数:975541
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

お話教室「たのしい ローマ数字」

 村瀬先生のお話教室がありました。今回のお話は「たのしいローマ数字」です。いつもの物語とは違って、ローマ数字の表記の工夫について教えていただきました。暗号のような数字を、みんな一生懸命解読しました。普段使っているアラビア数字の便利さを初めて知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話教室 4年生

画像1 画像1
いつもは物語のお話ですが、今日は説明文のお話を聞きました。
「たのしい ローマ数字」というお話です。
ローマ数字は、7種類の文字をきまりに従って並べて数を表します。
そのきまりを知ると、いろいろな数をローマ数字で表すことができます。
少し難しかったですが、頭の体操をしながらみんなで考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289