最新更新日:2024/05/12
本日:count up15
昨日:11
総数:156354

【保健】10/17 給食試食会・食育講座のご案内

先週、お子さんを通じてご案内が配布されていますが、ご覧になっていない方もいらしゃるようなので、改めてお知らせします。

保健委員会では、下記のように「給食試食会・食育講座」の開催を予定しています。

例年の「給食試食会・食育講座」は、第2回目の授業参観の後に開催していました。
それでは準備が大変なこともありますが、その後にも行事が設定されているため、短時間しかとれず、せっかくの会が慌ただしくなってしまっていました。

そこで今年は思い切って、「給食試食会・食育講座」を別の日に開催することになりました。

皆さんはご存じでしょうか?
食育講座で講師を務めて下さる栄養教諭の林先生は、毎日「今日の給食」のページに、給食の記事をアップして下さっています。
そして、栄養教諭がいない学校からの要請を受けて、いろいろな学校で食育講座を開催されたり、県の会議などにも頻繁に参加されて、食育のお話をされていらっしゃいます。
そんなすばらしい先生が身近にいらっしゃるのは、とても幸せなことですね。
今回の食育講座では、林先生のお話がゆっくり聞けるように、例年より長めの時間を設定しています。
興味のある方は、ぜひご参加下さい。


●日時と場所
10/17(水) 12時15分 〜 13時30分
多目的室
※試食会のあと、引き続き食育講座を行います


●費用
250円(当日欠席の場合は、返金はできませんので、ご了承下さい)


●定員
40人(準備の都合上、定員となりしだい締め切らせていただきます)


●献立
卵とじうどん(白玉うどん)、ほたて風味フライ、くりきんとん、牛乳
※子供たちにも大人気のメニューです


●持ち物
はし


●申し込み締切
9/26(水)


●申し込み方法
「給食試食会・食育講座の開催について(ご案内) 9/18」の下部にある申込書に必要事項をご記入の上、費用(250円)と一緒に、お子さんを通じて(担任→校務主任)学校へ申し込んで下さい。


※写真は、7/4の給食です。献立は、卵とじうどんでした。
画像1

重要 【保健】リサイクル品を求めています!

画像1
保健委員会では、10/1(月)の学校公開日に「制服等リサイクル販売」を予定しています。
お子さんを通じて、お知らせを配布させていただきましたように、現在、リサイクル品が不足しています。

お子さんの成長に伴い使わなくなったもの、卒業して不用になったものなど、おうちに眠っている「牧中グッズ」を、ぜひご提供下さい。

ご協力、よろしくお願いします。


【対象物品】
1. 制服(学生服、ズボン、セーラー服、スカート)
2. ジャージ、ハーフパンツ、コート、カーディガン
3. カバン、リュックサック


【提供方法】
1. ポケットの中身を確認し、空にして下さい。
2. クリーニングは必要ありません。ご家庭で洗濯をお願いします。
3. 学校に直接お持ち下さい。

9/15 『専門委員会』 保健委員会

画像1
9/15(土)保健委員会が開催されました。

●議事内容

1. 10/1(月)リサイクル販売準備
2. 10/17(水)給食試食会について

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTAクラブ活動
3/23 牧中ランナーズ
小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295