最新更新日:2024/05/12
本日:count up1
昨日:15
総数:156354

5/19 『専門委員会』 生徒指導委員会

画像1
5/19(土) 第1回生徒指導委員会が開催されました。
今年度は、あいさつ運動に関して、新しい活動を始めるため、学校の担当である渡邉先生にも参加していただき、登校指導の説明がありました。

● 協議事項

1. 年間活動計画

・登校指導について
例年のあいさつ運動は北門で行っていました。しかし以前から当ページでもお伝えしているように、通学路のマナー改善や安全確認のために、今年度のあいさつ運動は学校の登校指導と連携して実施することになりました。
道幅が狭く、交通量がある場所を6か所ピックアップし、それぞれのポイントに先生と一緒に立ち、あいさつを交わしながら、子供たちの登校の様子を見守りたいと思います。

・ジュニア奉仕団支援について
ジュニア奉仕団の年間活動計画をもとに、支援のために役割分担を話し合いました。

5/12 ジュニア奉仕団総会

5/12 小牧市民会館にて、ジュニア奉仕団の総会が開催されました。
本校からは、世話人の方々を始め、PTAの生徒指導委員長、コーディネーター、ジュニア奉仕団担当の先生方など、多くの方々に出席していただきました。

総会では、各中学校の団長が今年度の活動計画を発表し、小牧中ジュニア奉仕団団長は、花苗活動や施設訪問、募金活動を頑張っていきたいと発表しました。(具体的な年間活動計画などは、後日アップします)


後半は、第二赤十字病院の看護師の「山田則子」さんの講演でした。

東日本大震災の際に現地の日赤病院に行き、現地の医療スタッフの手助けをしたこと。
そして、2011年10月から6ヶ月間フィリピンで国際医療支援として、村落に住むひとが必要最低限の保健医療サービスが受けられる様に支援したことなどのお話しを聞く事ができました。

現地では、電気は夜のみの供給なのでろうそくが必要だったり、水も毎日汲みに行く事や、トイレは地面に穴をほっただけのもので、一杯になったら新しいトイレを堀るのだそうです。トイレを流す水は自分たちで汲むそうです。

昨年の大震災をきっかけに、子供たちも、災害が遠い国のお話ではなく、身近に感じられるようになったと思います。
どの子も、とても熱心に聞いてました。


ジュニア奉仕団は、子供達が地域の方々と社会福祉活動を行っていきます。
活動を通して、子供達の頑張る姿、成長した姿を見る事が出来ます。
活動の様子は、このページでご紹介していきますので、お楽しみに!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295