最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:40
総数:707918
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は冬みつけをしました。

夏、秋とはちがう発見がたくさんありました。
教室にもどってからは、観察カードにみつけたことをまとめました。

1年生 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い日が続いていますが、休み時間は外遊びに夢中です。
今は、ドッジボールは、1.2組一緒に楽しんでいます。
縄跳びは、記録表を持って新記録に挑戦しています。

1年生 図工 その4

たくさんの箱で様々なものを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達とも協力して、作ってみました。

いろいろなアイディアが出てきて、大きい作品がたくさんできました。

1年生 図工 その2

画像1 画像1
友達といっしょになるとさらに活動が広がります。
大きなうちや塔など、楽しいものができました。
画像2 画像2

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工は家からたくさん持ってきた箱をつかいました。

重ねてみたり、並べてみたり、いろんなものを作っていました。
とても楽しそうで夢中になっていました。

1年生 体育 マット運動

今日からマット運動をやっています。
今日は、前回り 横周り 後ろ回りです。
グループのみんなとお互いに見ながら、上手にできるようにアドバイスしていました。

3分間走もやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 のってみたいないきたいな 観賞会2

画像1 画像1
楽しい作品に夢が膨らみます。
画像2 画像2

1年生 図工 のってみたいないきたいな 観賞会

画像1 画像1
できた作品を並べ 観賞会をしました。
○○さんの絵が大きく描けています。
○○さんの色がていねいです。
などと、友達の絵をほめていました。
画像2 画像2

1年生 図工 のってみたいないきたいな

なにに乗ってみたいかな。
それに乗ってどこへ行きたいかな。
いろいろ想像しながら絵をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 なわとび

なわとびをしました。
今日は新記録が出た人が多く、おおよろこび。
1級になった子もいて、すごくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 プレゼントづくり

画像1 画像1
来年の1年生にプレゼントを作っています。
本来ならば体験入学でいろいろなことを先輩として教えるのですが、
本年度もできないので、学校紹介のお手紙とプレゼントを渡すことにしています。

丁寧な字で手紙を書いたり、プレゼントの絵を真剣に書いたりして
はりきって取り組んでいます。
画像2 画像2

1年生 タブレット学習

ICT支援員の先生にタブレットの使い方を教えていただいています。

今日はプログラミング学習の練習です。
自分でかいた絵を、自分で考えた動き方で動かしました。

楽しい動きに大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 外国語活動

画像1 画像1
新しい歌は、体の動きを英語で言います。
はしる・とぶ・およぐ・・・など
動きながら歌いました。

その後は、動物の言い方を勉強しました。
画像2 画像2

1年生 算数 大きいかず

画像1 画像1
おはじきゲームをしました。
10と1の場所におはじきがいくつ入るか数え、
合計点を競います。
画像2 画像2

1年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
14日に雪が降ったので雪遊びをしました。

とても寒かったけどみんな寒さを忘れてたのしんでいました。

1年生 図工 かざってなにいれよう

箱や紙ぶくろをかざって入れ物を作りました。

宝物や見つけた石など
自分が大切にしたいものを思いうかべながら、
楽しんで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活 雪遊び

一面真っ白になった金曜日。
雪遊びを楽しみました。

紙コップに雪を積め、
色水を混ぜてカラフルブロックを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 「ものの名まえ」おみせやさんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店屋さんごっこをしました。
どのお店も工夫した商品が並び
買い物するのが楽しそうでした。

1年 国語 「手がみでしらせよう」

国語の時間に書いたはがきと手紙をポストまで出しに行きました。
無事に届くことを願いながら、一人一人投函しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468