最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:48
総数:707490
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 国語

画像1 画像1
今日は、はなのみちの第4場面。
動物たちがどんなお話をしているか話し合いました。
画像2 画像2

1年生 図工 ちょきちょきかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、はさみの使い方を勉強しておりがみをちょきちょき。
どんなかたちができたかな。

1年生 学校探検

今日は、2年生のお姉さんやお兄さんと一緒に学校の中を探検しました。
やさしいお兄さんとお姉さんのおかげで楽しく探検できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 学校探検の計画

学校探検を計画しています。
今日は、グループ名とマークを決めました。
どのグループも相談したり助け合ったりする姿が見られ、
ほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 はなのみち

今日は、3場面
めあては「くまさんとりすさんが話したことを考えましょう」です。
二人になりきって話が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

画像1 画像1
明日は、スポーツテスト。
50m走の練習をしました。

1年生 書写

今日は、止めたりはらったりの練習。
お手本を見ながら丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 たねのかんさつ

画像1 画像1
今日は、ひまわり、ホウセンカ、マリーゴールド、ふうせんかずらの種の観察をしました。
それぞれの種の形や色など、いろいろな違いに気づくことができました。

1年生 図工 ひもひもねんど

今日は、初めてのねん土です。
くるくる丸めたり、長くのばしたりしていろいろな形ができましたね。

最後は、恐竜や生き物をなどそれぞれ好きなものをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 かずとすうじ

1〜10までの数字を勉強しました。
最後は、ペアになって問題を出し合います。

数字を言ったりカードを出したりしてその数だけブロックを並べました。
正解できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 平仮名の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平仮名の練習を毎日やっています。
ノートに取り組む姿は、とても真剣でよく頑張っています。

最近では、自分で注意することを書きこんだり、休み時間もノートに向かったりする子もいて、意欲的に取り組んでいます。

1年生 図工 すなやつちとなかよし 粘土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちぎる まるめる のばす・・・
粘土には、いろいろなやり方があります。
今日は、たくさんのわざを使うことと全部使うことをめあてにして、
好きなものを作りました。

電車、人、お城、・・・いろいろなものができました。

1年生 算数 かずとすうじ

画像1 画像1
10までの数を学習しました。
今日は、二人で数くらべをしました。

どちらが大きいか小さいか一枚ずつカードを出し
大きい方の勝ちです。

楽しく学習しました。
画像2 画像2

1年生 お弁当2

教室でのお弁当。
みんなで食べるとやっぱりおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お弁当

代休日のお弁当
教室でおいしくいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 あさがおのたねうえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの種を植えました。
この前じっくり観察して、植えるのを楽しみにしていました。

土と肥料を入れ、そっと穴を開け、一粒ずつ丁寧に植えました。
これからしっかりお世話をしていきます。

1年生 校外学習 その6

最後のほうには1年生と2年生であいさつをしました。
2年生のやさしいお兄さんとお姉さんのおかげで、安全に楽しく過ごすことができましたね。
画像1 画像1

1年生 校外学習 その5

午後はたくさんの遊具で遊びました。
普段遊んだことのないいろんな遊具がありましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 その3

お昼はグループで集まって、楽しくお弁当を食べました。
みんなで食べるお弁当はとてもおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 その2

公園に着いたら、広場で遊びました。
グループごとに遊びを考えて仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468