最新更新日:2024/05/30
本日:count up24
昨日:45
総数:707464
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 校外学習 その9 学級レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して8の字飛び
笑顔であふれていました。

3年生 校外学習 その8 展望台スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展望台から見える景色に子供達もびっくり!!

3年生 校外学習 その7 お弁当 part3

おやつは別腹なんだよな〜
おいしそうにおやつを食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その5 お弁当 part1

待ちに待ったお弁当!
「おいしい!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 最終

画像1 画像1
春の校外学習ももう終わり。
楽しい時間は過ぎるのが早いですね。

3年生 校外学習 その6 お弁当part2

みんなで食べるお弁当。
しゃべる事はできないけれど、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習 その3 野口、大山探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鷹ヶ池を出発し、神明社へ。
光ヶ丘とは異なる風景を見ながら、気づいた事をしおりに書きこみました。

3年生校外学習 その4 四季の森に到着

長い道のりを歩いた後にパシャリ
この後は待ちにまったお弁当です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 その2 菜の花スケッチin 鷹ヶ池 part2

「これは何?」
たね??
いろいろなつぶやきが生まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学学習 その1 菜の花スケッチin鷹ヶ池

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あれ??
「花はどこ?」と驚きの声をあげる子供達。
4月の様子との違いに戸惑いながらも、真剣にスケッチをしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468