最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:48
総数:707491
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【4年生】 総合「プログラミング」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に動かしている2組の様子です。

【4年生】 総合「プログラミング」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて自分で組み立てたレゴを実際に動かします。
「We do」というアプリを使って、レゴのマイロくんを動かすにはどうしたらよいか考えました。
いろいろな方向に動かしたり、音を出したり、一人一人工夫しながら取り組んでいました。
「プログラミングって楽しい!」
「またやりたい!」
という声がたくさんあがっていました。

【4年生】 総合「プログラミング」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の組み立てている様子です。

【4年生】 総合「プログラミング」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ICTの先生にプログラミングについて教えていただきました。
まずは、レゴの組み立てからです。
タイヤをつけたりアンテナをつけたりしながら、車の形に組み立てていきました。

【4年生】2組レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(木)にクラスでのレクリエーションを行いました。
ドッチボールや人狼おにごをして楽しみ、良い思い出づくりになりました。

【4年生】 体育「ハードル走」

体育では、ハードル走を行っています。
最初に計った50M走のタイム+1.5秒を目指してがんばっています。

リズムや歩数に気をつけてタイムを縮めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 総合「大人になるって」決意の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。

【4年生】 総合「大人になるって」決意の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決意の言葉では、習字を書きました。
将来の夢や大切にしたい言葉など、それぞれの思いを習字で表しました。

今のこの気持ちを大切に、これからも成長していってほしいと思います。

【4年生】 総合「大人になるって」グループ発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。

【4年生】 総合「大人になるって」グループ発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2〜3学期という長い時間をかけてグループで調べ学習をしてきました。
「大人の苦労」や「免許について」など、10歳という節目の時期で大人になるとはどういうことかを考える良い機会になったと思います。

【4年生】 書写「土地・岩山」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週までがんばって進めてきた「土地・岩山」。

4年生の集大成としての習字でしたが、一人一人自分の書と向き合いながら集中して取り組むことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468