最新更新日:2024/06/06
本日:count up26
昨日:75
総数:707895
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【5年生身体測定】気持ちを動作にあらわして

3学期の身体測定を行い、
身長が5cmも伸びている子もいて成長を感じました。
合間には「気持ちすごろくトーキング」
始めは緊張気味で硬かった表情も、続けていったらいい笑顔。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 正六角形をつくろう

指令書にそって、グループで協力して図形を作りました。
「どうやっておればいいの?」
「こっちかな?」
「ここできればいいのかな?」など話し合いながら完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語 方言

 国語の授業で愛知県の方言を調べました。普段使っている言葉にも、たくさんの方言がありました。タブレットにまとめて友達に伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ドリル週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はドリル週間。
タブレットを使って、今まで学習したことを中心に問題を解いて復習をしています。
どの子も集中して取り組んでいます。

5年生 書写 書きぞめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 「世界の国」をバランス良く書くことを目標に、頑張りました。授業の後半には、一人一人今年の抱負を書きました。コロナに負けず、今年一年がみんなにとっていい年であることを願います。

【5年コーディネーション講座】ボールのあつかい方を学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの天気でできるかなあと心配していた子どもたちでしたが、
コーチが雨天案を考えてくれていました♪
室内でサッカーボールを使うのは力の入れ方がちがうので、ドキドキしながら練習しました。
「1年間ありがとうございました」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468