最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:48
総数:707493
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年生 そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生とのおそうじも慣れてきました。
「一緒にやろう」「ここもやるといいよ」
声か明けも上手になりましたね。

6年生 体育「フラッグフットボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組、2組合同で行いました。
いつもと違う相手と対戦するので新せんな気持ちで取り組めました。

6年生 算数「比」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しい問題にぶち当たっても、諦めずに友だちと協力して答えを導きます。
分かったときの喜びも、ひとしお!

6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい英語の先生の授業でした。自己紹介をしてもらいました。お話の中で分かる単語があると「わかった!」とうれしく感じます。

6年生 家庭科「ナップサック作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年ぶりのミシンの授業。
「できるかな」と不安そうでしたが体が覚えていました。
「去年よりもまっすぐぬえてる気がする!」とうれしそうでした。

6年生 体育「フラッグフットボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
少しずつ上手になってきました。
チームでたくさん考え、作戦の数も増えてきました。
しかし、頭で考えているものが実現できないことが多々有り苦戦中。
試行錯誤しながらがんばっています。

6年生 国語「イーハトーヴの夢」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で学習してしている「やまなし」の作者である宮沢賢治さんの生涯を勉強しました。今日のめあては「賢治が大切にしていたものってなんだろう」というものです。教科書を何度もめくり読み返しました。

「自分よりも人を大切に」「自分の理想はとことん追求する」

いろいろな意見が出ました。
「やまなし」の学習のヒントになるといいですね。

6年生 家庭科「ナップサック作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行でも使うナップサック作りが始まりました。
まずは、ミシンで縫う場所が分かるように丁寧に線を引きました。
二つの机をくっつけて友だちと声をかけ合いながら引きました。

6年生 情報モラル

画像1 画像1
画像2 画像2
インターネットの使い方について教えてもらいました。インターネットを通して会話するときは普段以上に気を付けなくてはいけないことがたくさんあります。相手がどう感じるかなと立ち止まって考えることが大切だと感じました。

6年生 音楽「カノン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名曲「カノン」の合奏を頑張っています。初めは一小節に2つずつだった音が、曲が進んでいくと一小節に8つまでに増えます。たくさん音があると間違えないようにと曲を聴くことができなくなってしまいますが、優雅な「カノン」のメロディーを聴きながら、他のパートの音との調和を感じながら演奏することが目標です。

6年生 英語

「昨日の夜ご飯はなんだった?」とペアで聞き合いました。
今までの学習では「現在」のことを伝える文を勉強してきました。
今回からは「過去」のことも伝えられるようになりそうです。


画像1 画像1

6年生 書写「思いやり」

画像1 画像1
画像2 画像2
書写競技会の練習が始まりました。
「や のカーブするところが難しい」
「思 の心の部分がうまくかけない」
本番に向けて苦手をこく服していきましょう。

6年生 学級レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに学級レクリで「ばばぬき大会」をしました。
いつもはバラバラで遊ぶみんなですが、たまにはクラス全員で同じことをして過ごす放課も楽しいですね。

6年生 体育 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でフラッグフットボールが始まりました。
作戦を考えてみんなで取り組みました。

6年生 社会「源平の戦い」

画像1 画像1
画像2 画像2
あんなにも強い平氏にどうやって源氏が勝ったのか、絵を見て考えました。

「一ノ谷の戦い」「屋島の戦い」「壇ノ浦の戦い」それぞれの作戦はどのようなものだったのかグループで話しました。


6年生 国語「熟語の成り立ち」

画像1 画像1
画像2 画像2
熟語を種類分けしました。

「「収納」「上下」「山頂」「洗顔」どんな風に分けれますか?」


「似た意味の漢字で出来ているもの」「対の意味の漢字で出来ているもの」「上の漢字が下の漢字を修飾しているもの」「「を」や「に」を加えると文章になるもの」と特徴を見つけることができました。




6年生 学級レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めてのレクリエーションでした。
係の人が考えてくれた楽しいレクリにみな興奮!

6年生 家庭科「洗たく実習2組」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った洗たく実習の日。

粉の洗剤を溶かして、汚れをゴシゴシ洗いました。

6年生 家庭科「洗たく実習1組」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のくつ下を手あらいしました。
「下洗い」「本洗い」「すすぎ」「乾燥」
普段なら、洗たく機がやってくれるこの工程を全て手でやってみると大変!

「洗たく機がないと困るね」
「昔の人ってすごいなあ」

そんなことをつぶやきながら、一生けん命洗っていました。

「がんこな汚れ」には、手あらいが大活やくします。
ぜひお家でも実践してもらいたいです。

6年生 社会「武士と貴族を比べて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武士と貴族の家を比較しました。
「武士の家の敷地の周りには、ほりがある。」
「弓矢や乗馬の練習をしている。」
「いつでも戦えるようにしている。」などと
いろいろな意見が出ました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468