最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:89
総数:708113
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

パトボラ感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日にパトボラ感謝の会を行いました。パトロールボランティアの方々には、日頃大変お世話になっています。いつも児童の安全を守っていただき、ありがとうございます。会にお越しいただいたパトボラさんに、6年生代表児童よりお礼の言葉をお伝えし、全校児童でお礼を言いました。今後ともよろしくお願いします。また、新しいパトボラさんを募集中です。区の回覧でも回っていると思いますが、やっていただける方は、光ヶ丘小学校までご連絡ください。

最後の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日に読み聞かせサークルによる読み聞かせがありました。コロナ下で、全校での実施はできませんでしたが、卒業する6年生に最後の読み聞かせをしていただきました。手作りのしおりのプレゼントもいただきました。読み聞かせサークルのみなさん、ありがとうございました。

やまももくらぶ 〜読み聞かせと工作〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日のやまももくらぶは、読み聞かせと「バレンタイン」工作でした。読み聞かせは「きみはほんとうにステキだね」を読みました。工作は、紙で市松模様のハートを作り、紙コップに飾ってチョコレートのプレゼントの出来上がり。誰にあげるのか楽しみです。

朝会2

読書感想文コンクール、ワイルズ杯(野球)の表彰もありました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日に朝会を行いました。校長室での校長先生のお話や表彰のライブ映像を各クラスで視聴しました、表彰伝達では、書初め大会や読書感想画コンクールなど、多くの表彰が行われました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468