最新更新日:2024/06/11
本日:count up32
昨日:74
総数:668611

拡大読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
大型絵本:キャベツくん
大型絵本:はじめてのおつかい
パネルシアター:にんじんさん だいこんさん ごぼうさん

いろいろなものに、姿を変える「キャベツくん」に歓声があがっていました。

大きい かず

画像1 画像1
 1年生の算数。買い物場面でお金の出し方を考えることを通して,数の合成・分解に習熟し,数の感覚を豊かにします。28円のガムを買うときの、お金の出し方を考えていました。

そとで あそぼう

画像1 画像1
 1年生の生活科。絵を描くだけでできる「ぐにゃぐにゃたこ」を揚げました。風がほとんどないので、走っている間は揚がる状況でした。青空に、凧が映えていました。

かたちから うまれたよ

 1年生の図工。紙を切ったり、ちぎったりして、できた形を組合わせて、思いついたものを表します。紙を丸めて、しわを作って、立体的に表すこともできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おどる こねこ

 1年生の音楽。かろやかに踊っている子ねこの様子を想像して,4分の3拍子のワルツやヴァイオリン等の音色や速さを手がかりに,曲想を感じ取りながら鑑賞していました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 リサイクル運動
PTA0の日立哨
3/11 リサイクル運動
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439