最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:29
総数:668045

ものの 名まえ

画像1 画像1
 1年生の国語。「おみせやさんごっこ」を通して、身近なことを表す語句の量を増し、言葉には意味による語句のまとまりがあることに気付きます。商品の名前や「お店の人」と「お客さん」の言葉のやりとりを楽しんでいました。

0のたしざんとひきざん

画像1 画像1
 1年生の算数。0についての理解を深め、0を含むたし算・ひき算の仕方について理解します。ノートの使い方や計算に取り組む姿勢に成長が表れていました。

きいて しらせよう

画像1 画像1
 1年生の国語。友達から「いちばんたのしいこと」の話をお互いに聞いてメモをとりあっていました。話し手が知らせたいことや自分が聞きたいことを落とさないように集中して聞き、話の内容を捉えます。

きゅうしょくとうばん

画像1 画像1
 1年生の道徳。給食当番の仕事に一生懸命取り組む「ぼく」の姿を通して、みんなのためにがんばるとどんな気持ちになるかを考えます。お互いの発表を聴き合う習慣が身についてきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439