最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:31
総数:668434

身体測定 2年生

 今日は2年生が身体測定を行いました。ちょうど、雷雨の激しい時間帯でしたが、静かに待つことができていました。
画像1 画像1

ひみつの たまご その2

 2年生の図工。下絵を元に、作品がかなりできあがっていました。カラフルな作品がたくさんありました。
画像1 画像1

大きく なあれ わたしの 野さい

 2年生の生活。学年園に植えた「サツマイモ」の世話をしました。雑草を取ったり、ツル返し(ツルを引き上げて土から根をはがし反転する)をしたりしました。収穫まで、あと1ヶ月ほどです。もう少しです。
画像1 画像1

ようすを 歌で あらわそう

画像1 画像1
2年生の音楽。唱歌「虫のこえ」を題材に、曲想と歌詞の表す情景や気持ちとの関わりについて学びます。日中は、暑さが続いていますが、夜になると、歌詞にある「虫のこえ」が聞こえるようになりましたね、

100をこえる数

 2年生の算数。100をこえる数の表し方や仕組みを調べていくという単元の課題をつみながら、10や100のまとまりに着目して,100をこえる数の数え方やよみ方に取り組んでいました。この単元では1000までの数について学習します。
画像1 画像1

かん字の学しゅう

画像1 画像1
 2年生の書写。書き順の原則(横画から書く,長い縦画から書く)を考えながら、練習をしています。もちろん、正しい姿勢とえんぴつのもち方にも気をつけます。

ころがしドッジボール

画像1 画像1
 2年生の体育。体育館でのドッジボールは、スペースの関係で「ころがし」で行っていました。ボールゲームでは,簡単なボール操作と攻めや守りの動きによって,易しいゲームをしながら、基本的な動きや技能を身に付けます。

なくなったカードは?

画像1 画像1
 2年生の外国語活動。気分や感情を表す単語の学習。ALTの先生が、外したカードが何か当てていました。

スイミー

画像1 画像1
 2年生の国語。場面の様子に着目して,登場人物の行動を具体的に想像します。海の中の素晴らしいものに出会った主人公の気持ちを考えていました。

ひみつの たまご

 2年生の図工。ひみつのたまごから生まれるものやお話を想像し,いろいろな形や色などを捉えながら,表し方を工夫して絵に表していました。自分なりの発想で想像を広げて表すので、いろいろな形のたまごが描かれていました。
画像1 画像1

たし算と ひき算の ひっ算

 2年生の算数。(2位数)+(2位数)で繰り上がりのないたし算を筆算で計算していました。筆算のよさに気づき,進んで筆算を活用できる態度も養います。
画像1 画像1

10cmの長さ

画像1 画像1
 2年生の算数。10cmの長さをテープなどでつくったり、身のまわりから見つけたりして,10cmの量感を身につける学習に取り組んでいました。

長さ

 2年生の算数。ものの長さについて,その比べ方や普遍単位(センチメートル・ミリメートル)の必要性を理解する学習です。ものさしの使い方を学習し、いろいろなものの長さを調べたり,長さの量感を身近な場面でいかしていけるようにします。
画像1 画像1

わっかで へんしん

 2年生の図工。いろいろな形や色などを基に,自分のイメージをもちながら,変身した自分たちの姿をわっかに飾り付けて表現します。今日は、「わっか」を作成し、飾り付けのパーツを切り取っていました。どんな「わっか」で何に変身したのでしょうか?
画像1 画像1

時こくと 時間

 今日の授業は、午前・午後の区別と正午の意味や1日は24時間であることを知り,午前・午後を使って時刻を表すことができることが目標です。
 日常生活と関連づけて,いろいろな時刻や時間について学習していました。

画像1 画像1

大きく なあれ わたしの 野さい

画像1 画像1
 2年生の生活科では、野菜づくりを行っています。今年は、休校中に担任の先生が苗の植え付けをしたので、成長の様子を観察するところからスタートです。苗の絵を記録カードに描いていました。ちなみに野菜はサツマイモを中心に育てています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 口座振替日
PTA0の日立哨
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439