最新更新日:2024/06/12
本日:count up61
昨日:74
総数:668640

いのちの学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月26日にいのちの学習を行いました。
 助産師の方から、命の成り立ちやお腹の中のでの赤ちゃんの成長と出産の様子を学びました。
 命の大切さや自分の存在のすばらしさを感じることができました。

2年生 生活 図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 東部市民センターにある図書館へ見学に行きました。
 図書館で働いている方に施設の説明をしていただいたり、班ごとに図書館を見学し、施設の工夫を探したりしました。
 新しい発見をすることができました。

2年生 生活 さつまいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に植えたさつまいもの収穫を行いました。
土の中からいろいろな形のさつまいもが出てきて、収穫の喜びを味わいました。

大すきな ものがたり

画像1 画像1
 2年生の図工。読んだり聞いたりした物語から想像を広げて絵に表します。「エルマーの大冒険」の読み聞かせを聞いてから、「竜」や「猛獣」を描いていました。

かけ算(2)

画像1 画像1
 2年生の算数。アレイ図をから、同じまとまりをつくって、いくつあるか数えます。●をチョコレートにして、まとまりをつくりながら、かけ算と足し算、さらに引き算も用いて数を数えていました。

2年生 読み聞かせ「弾きがえる」

画像1 画像1
 村瀬先生による読み聞かせ。音楽の大すきな三兄弟がバイオリンを弾いていると、音楽の大好きなかえるが池から出てきて、楽しみました。「うちに来てバイオリンを弾いてください」さてさて、どうなることでしょう……。
 お話の後には、いろいろなカエルを探すパズルに取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439