最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:29
総数:668044

ボールゲーム

画像1 画像1
 2年生の体育。ボールをつきながら歩いたり走ったりします。グループで競い合っていますが、お互いを応援する声がありました。

二年生になって

 2年生の道徳。規則正しい生活をするには、どんな考えが大切なのかを考えます。2年生になって、できるようになったことを発表し合っていました。

画像1 画像1

ざいりょうから ひらめき

画像1 画像1
 2年生の図工。材料の形や色、触った感じを生かし、材料を並べたり重ねたりなどしながら表したいことを思いつき、絵に表します。ひも・布・綿・ビーズ・ボタン・ストロー・木片など、身のまわりある材料を生かしながら取り組んでいました。

ふきのとう

 2年生の国語。語のまとまりや言葉の響きなどに気を付けて音読します。会話文とその前後の地の文を読んで,「誰が言っているのか」や、文と同じ動作をしながら、登場人物の行動や会話を整理していました。
画像1 画像1

朝のリズム

 2年生の音楽。範唱を聴きながら体を動かしたり、リズムを打ったりします。短い練習時間でも、拍に合わせて手や足を使ったリズム打ちができていました。
画像1 画像1

校ていで 春を さがそう

画像1 画像1
 2年生の生活。校庭にある春の自然を観察します。桜は散ってしまいましたが、校庭にはたくさんの花が咲いています。花を集めて、スケッチをしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 校外学習予備日(除5年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 学校運営協議会(17:30)
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439