最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:61
総数:668640

10/10 3年生書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、初めて毛筆での書写競技会です。

10/9 3年生国語 かげおくりをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語で「ちいちゃんのかげおくり」の勉強に入りました。物語についておおまかに話し合った後、運動場に出てかげおくりをしてみました。よく晴れた日で、かげおくりにはぴったりです。3〜4人で手をつないで、じっとかげを見つめました。10数えて
空を見上げました。ぼーっとしたかげの形が空にうかんだとき、「できたー」と歓声があがりました。

10/7 3年生英語活動 ○○は好きですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「Do you like ○○?」「Yes,I do.」「No,I dont」の表現で会話をしました。
 色、食べ物、スポーツなど相手の好ききらいをたずね、そして答えるという会話をしました。おとなり同士で楽しくやりとりをしました。

3年生 校外学習

 3年生は明治なるほどファクトリー・北名古屋市歴史民俗資料館・航空館BOONへ行きました。心配していた天気も、秋晴れの中、出発することができました。
 事前に学習して目的地に向かいましたが、やはり実際に見ることは子どもたちにとって特別なようで、食い入るように見学をしていました。たくさん質問をする子、一生懸命メモをとる子、素敵な姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 3年生理科 風やゴムでうごかそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風の力を調べます。実験には、ほかけ船のような車を使います。
 最初にみんなで組み立てると、楽しそうな車ができあがりました。体育館に場所を変えて、後ろから風を送って走らせてみました。帆の高さや向きを変えて、走り方を比べました。こういう実験はいっそう楽しいですね。

10/1 3年生算数 あまりのあるわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
 あまりのあるわり算のスタートです。
「あめ13こを3こずつ分けます。何人に分けられていくつあまりますか?」こんな問題に取り組んでいます。
 しのっ子は13÷3という式をつくりました。答えに4がたって、まだ1あまっているような・・・。
 わり算で出てくる答えと、問題の内容とを、どのように結びつけるかを話し合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 クラブ 代表委員会 プラネタリウム学習(4年)
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439