最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:74
総数:668583

初めての書写

3年生から、書写の時間は、習字が始まります。
筆で墨汁を使って、初めて今日は文字を書きました。

先生から、「姿勢」「紙の置き方」「筆の持ち方」「筆の動かし方」を聞き、
実際に、筆で「一」を書きました。
「一」はただ横に書くだけでなく、はじめに押さえ、横に筆お引き、最後に押さえる。
3段階で書くことを聞きました。「なるほど」と言う声、うなずく姿もありました。

でも、墨汁を硯に入れるとき、筆を硯に入れるとき、紙に筆を降ろすとき、とても真剣で、どきどきが伝わってくるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の社会と理科

3年生は理科と社会、音楽、図工で教科担任制をとって授業を今年度は行います。
理科:春の草花を探しに出かける前、教室で学習しました。
社会:校区の様子を見に行くために、地図について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 学校公開日・PTA総会
学年懇談会
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439