最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:86
総数:668346

11/6 4年生算数 思わず、どうやるんだっけ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数を見に行きました。およその数のところです。今日は「見積もる」という内容でした。買い物などのいろいろな生活場面で、だいたいどれくらい?だいたいいくらくらい?と見積もることはよくあります。
 今日しのっ子が取り組んでいたのも、そんな見積もるという問題でした。「見積もる」という、使い慣れない言葉も1つの壁ですが、子どもたちにはわかりにくい内容です。それでもグループでいっしょうけんめい考えていました。私も問題を見ながら、見積もることはできるけど、「4年生の算数で行う見積もりはどうやるんだったかな?」と、思わず教科書を見て確かめたほどでした。

11/2 4年生社会科 発表を楽しみに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室です。資料を作ったり原稿を書いたり、みんな頑張って活動しています。11月17日の授業参観で行う発表の準備だそうです。おうちの方が来てくださるので、みんな張りきっています。環境についての内容が多いようですが、中身は当日のお楽しみです。

11/1 4年生算数 またまた難しい言葉が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「およその数」の単元では、新しい算数の言葉がたくさん出てきます。今日出てきたのは「以上」「以下」「未満」。以上や以下は何となく普段使うかも知れませんが、正しい意味を覚えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439