最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:29
総数:668046

4年:理科

単元「物の体積と温度」
金属の体積と温度の実験をしました。

ガスコンロを使うのも初めてだったので、使い方から練習をしました。
その後、金属球を熱して、どうなったか調べました。
さっきまで通っていた穴に入らなくなったのをみて、予想通りだったが、びっくり。
火を使うので、緊張した中の実験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:算数

めあて「図をかいて、問題を整理して考えよう」

 文章題を解くときに、図で整理して考えました。
 わからないから、あきらめるのではなく。
 わからないときは、ペアで、グループで教えてもらい、最後まであきらめずに問題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:社会

「伊勢湾台風」か「東海豪雨」のことを調べて、グループで発表しました。
「伊勢湾台風」を調べたグループは、「東海豪雨」を調べたグループに。
発表は自分たちが調べていないことなので、真剣にメモを取りながら、聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年:学級活動

画像1 画像1
グループごとで答えるクイズ大会を行いました。
出題者は担任の先生です。
グループで相談しながら、楽しく活動をしました。
運動会とっても頑張ったので、息を抜く時間も大切です。
画像2 画像2

運動会4年

4年生は、短距離走と「しのっ子竹取物語」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:総合的な学習の時間

環境問題について、グループでテーマを決めました。
調べるために役割分担をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年:算数

1平方メートルを学習したので、体育館の広さを測りに行きました。
まず、新聞紙で1平方メートルをつくり、それを並べて広さを測りました。
子どもたちははかる前に、予想を立てたのですが、予想に近い結果が出て、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年:図工

ダンボールボックスに思い思いの装飾をして、自分だけのボックスを作成しています。
紙をはったり、絵をかいたり。自分のイメージと向き合い、黙々と作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は運動会の種目の棒取り合戦の作戦を立てました。どうしたら、たくさんの棒をとれるのかなと話し合いました。本番はまだ先ですが、どちらが多くの竹をとれるのか、今から楽しみです。

とじ込めた空気を押すと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前時では、プラスチックの筒の中の空気は押すとどうなるかを実験しました。今回はとじ込めた空気を押すとどうなるかを予想しました。押せる?少し押せる?最後まで押せる?など色々な意見が出ました。次の時間はいよいよ実験です。どうなるかな?

4年:総合的な学習の時間

先日行った、校外学習の見学地の観光マップを、タブレットを使って、作成しています。
どの班も、手にとってもらえるようなに工夫しました。
作成しながら、校外学習の楽しい思い出もよみがえってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年:コーディネーション体育

他の学年と同様、走るときの姿勢とリズムづくり。
スタートダッシュの練習をしました。
スタートダッシュをより速くするために、笛が鳴ったら、指で反応する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:図工競技会

今日は4年生が図工競技会を行いました。
「カードで気持ちを伝える」
伝えたい気持ちをどう表現していいか。悩みながら一生懸命つくりました。
伝えたい人に気持ちが伝わるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年:校外学習

常滑やきもの散歩道で班別行動をしました。
その後、弁当を食べ、新美南吉記念館を見学しました。
つい最近「ごんぎつね」を学習したので、より親近感がわき一生懸命見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:歯磨き指導

4年生は各教室で、保健センターがゲストティーチャーとなり、歯磨き指導を受けました。
説明にも熱心に耳を傾け、正しく歯磨きができているかを体験しました。
歯を紫色に色づけ、全体をしっかりブラッシングできているかの体験はコロナ禍で数年できなかったことも復活しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コーディネーション体育

1学期にも行いましたが、ゲストティーチャーをお招きして、3年生と4年生が1時間ずつ体育の授業を行いました。
ボールを使っての準備運動から始まり、マーカーやミニハードルを使って、走り方を教えてもらいました。
 みな、笑顔で必死に動き回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年:算数

単元「2けたでわるわり算の筆算」
 1485÷26のような、(4位数)÷(2位数)や(4位数)÷(3位数)などのわり算の筆算を学習しました。
 商の見当に苦労します。失敗するとまたやり直さなければなりません。
 わり算の筆算ですが、人生のようです。
 目標に向かって進むが失敗するとやり直し、目標に向かい続ける。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:体育

ソフトバレーボールを行いました。
まずは、グループで丸くなり、落とさないで何回できるのか、レシーブの練習から始めました。
みな思ったところにボールをあげることができずに、動き回りました。
グループで続けるので、ボールが外れていくとみんなで移動しながら、なんとか続けようとどのグループも工夫をしていました。
みな仲良く、楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4理科理科

画像1 画像1
今日は、タオルが軽くなったわけを考えました。
それぞれが、タブレットで回答を書き込み、転送です。
画面には、クラス全員の意見が並びます。
画像2 画像2

救命救急4年

今日は、4年生が講習を受けました。
5年生と同じように、シートとアッパくんを使っての体験でした。
倒れている人を発見したときに、近づいて声をかけるところからでした。
緊張して、小さな声しか出ない子もいました。
呼吸の確認など映像を見ながら、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 ジュニア育成日
1/16 放課後総合プラン
1/17 リサイクル運動
1/18 リサイクル運動
1/19 PTAゼロの日立哨  学校公開日  持ち寄り資源回収
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439