最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:86
総数:668332

4/16 5年生国語 あめ玉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語、最初に出てくるのは「あめ玉」というお話。「ごんぎつね」を書いた新美南吉の童話です。ちょっとした落ちのようなものがある、面白い話です。今日は登場人物や時・場所など、物語の骨組みをみんなで確認し合いました。

4/13 新しい教科です(5年生家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生からはじまる新しい教科、それが家庭科です。今日はその家庭最初の授業です。
教科書の目次を見ながら、1年間でどんなことを勉強するのかを確かめました。調理、裁縫などはすぐ思い浮かびますが、快適な住まい、上手な買い物の仕方など、いろいろなことを勉強することを知りました。特に実技を伴う内容はとても楽しいかも知れません。1年間がんばってください。

4/12 5年生社会 地球儀を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 氷の大地やチューリップと風車など、何枚かの写真が黒板上の画面に映し出されました。「どこの国の写真かな?」「北極?南極?」グループごとに、ああだこうだと言いながら地球儀を回します。首をかしげて下の方を見ると、知らない名前の国がたくさん見つかります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439