最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:29
総数:668057

ほり進めて刷り重ねて

 5年生の図工競技会。多色版画に挑戦します。多色版画とは,1枚の紙に刷り重ねて色を入れていくものです。何回も、色を塗っては刷っての繰り返し。形や色の重なりを確かめて,つくりだす喜びを感じられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界のいろいろな声の表現や楽器のひびきを楽しもう

画像1 画像1
 5年生の音楽。外国に伝わる音楽の特徴や,それらと人々の暮らしとの関わりについて興味をもち,多様な音楽やその表現に親しみます。
 ICT環境のおかげで、ヨーデル・ホーミー・バグパイプ・ケーナなどを簡単に見たり聞いたりすることができます。

He can bake bread well.

画像1 画像1
 5年生の英語。前半は、canの表現を用いた歌を歌って、表現に慣れ親しみました。後半は、ペアの人と、できること・できないことについてお互いに尋ね合いました。
Can you cook well?
Can you swim fast ?

「 同じでちがう」

 5年生の道徳。生き物は全て「同じでちがう」存在であるという文章を通して,人や生き物が「同じでちがう」ことはなぜすばらしいのかを考えました。
画像1 画像1

カレーライス

 5年生の国語。親子の心情を、カレーライスの隠喩的な描写から深く読み味わいます。文学的な文章を読むことを楽しみ、読書が,自分の考えを広げるのに役立つことに気づいてほしいと思います。
画像1 画像1

米づくりのさかんな地域

 5年生の社会。校区内の田んぼでも稲刈りが始まっています。米作りが盛んな庄内平野の米が消費者に届けられるまでの様子に着目して,生産地と消費地を結ぶ輸送の働きや,米づくりにかかる費用を学習していました。
画像1 画像1

投運動

 5年生の体育。投げる動作の学習です。ボールを投げることから始めますが、写真にある、「ジャベボール」を使うことで、速く遠くへ投げる動作を身に付けます。うまく投げることができると、大きな音がなります。
画像1 画像1

音楽の旅

画像1 画像1
 5年生の音楽。わたしたちの国に伝わる歌や声の表現を楽しもうをねらいに、「子もり歌」を題材に、曲想と旋律やリズムなど音楽の構造との関わりについて理解します。

Let's introduce yourself. (2)

 5年生の英語。こちらも自己紹介の発表を行いました。原稿があるとはいえ、堂々と写真のようにジェスチャーも加えていました。教室に明るい声や笑い声が響いていました。
「Good Job!」
画像1 画像1

マイ・ミニバッグ

画像1 画像1
 5年生の家庭科。玉結びや玉どめ、手ぬい、ボタン付けを使って小物を作ります。安全に気をつけながら、集中して取り組んでいました。

合同な図形のかき方

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数。合同な三角形のかき方をもとに,合同な四角形のかき方を考え,作図します。三角定規を駆使しながら、グループで考えていました。

カレーライス

 5年生の国語。「作家に着目して,本をしょうかいし合おう」という課題が設定されています。本の魅力を伝え合いながら、日常的に読書に親しみ,読書が,自分の考えを広げること気づいてほしいですね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439